作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
付き合ってやるか・・・



拍手[5回]

「どっ、どこの子?」
「ちっちゃ!」
「か、カワユス!」
・・・などと言ってるんでしょうか?





きっとみんな仲良くしてくれます♡

拍手[9回]

ニワトリのものまね



・・・似てますよね? 笑

拍手[4回]

偶然ではなく、
完全に”分かってて”やってますね。



拍手[6回]

総合的に面白いんですけど、
それよりもシンプルに
「メロディーを生かしたいいアレンジだな」と 笑
よく聞くと絶妙にテンポチェンジして
鶏に合わせてるし展開も素晴らしい!



拍手!

拍手[6回]

ぴったり駐車



お見事です 笑

拍手[11回]

動画を漁っていて発見しました。
2009年6月3日にリリースした
私のソロアルバム『Dreamy Butterfly』より
「Greensleeves」。

「Greensleeves」/池田 綾子


自分で言っちゃいますけど、
なかなかいいアレンジです 笑

拍手[11回]

随分と会ってません。
恋しいです。
伊豆はちょっと遠いので
上野動物園にでも行こうかな・・・
(1匹しかいないのがちょっとかわいそうなんだけど)



カピバラさん達はホッカホカですが
見ている私もホッコリ♡

拍手[4回]

ワイドショーなどで紹介されていて
以前から知ってるっちゃー知ってましたが、
先日改めてちゃんと見てみると・・・
何だか笑顔になってしまう
ドラムを叩く青森のゆるキャラ
「にゃんごすたー」。

着ぐるみでテンポの速いドラムを叩く

文字にすると大した事ではないのですが、
妙にツボに入ります。
X JAPANの「紅」を叩いているのが有名ですが、
私はこれが好き

拍手[13回]

初めて見る炭酸水に興味津々の子猫ですが・・・



びっくりし過ぎ 笑

拍手[7回]

子供の頃、何度か作ったことがあります。
”基地感”が子供心をくすぐりますね。
猫心もくすぐるのかしら?



きっと”すっぽり感”がいいんでしょうね 笑
完成後の「どや顔」が微笑ましいです。

今季最強の寒波が到来し日本海側で大雪、
寒さのピークは土日となる見込みです。
皆さま、お気をつけくださいませ。

拍手[9回]

餌を置いて入り口を教えてあげたのですが・・・



「今帰ったにゃー!」感が半端ないっす。

拍手[7回]

萩尾望都の漫画「11人いる!」は
発表当時の少女漫画では珍しい
本格SFとして世に衝撃を与えました。
綿密な設定と魅力的な登場人物、
緊張感のある構成は素晴らしかったです。
1986年にはアニメ化もされていて
なかなかいい出来でした。
ところで・・・



何人出てきたかな?
(多分、17人 笑)

拍手[3回]

狼たちの遠吠えに反応したワンコですが・・・



う〜んと、、、
ちょっと違うかなぁ? 笑

拍手[6回]

今日は寒いです。
こんな時は布団から出たくないです。
布団もいいですが・・・腕抜き?も良さげ?



猫 on 猫
見るからに暖かそうです 笑

拍手[6回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆