作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
詳しくは後程!www

今から東京に戻ります♪

拍手[4回]

毎年恒例のZAN七夕Live、
今年も盛り上がりましたねぇ♪
邦楽界でのそれぞれの活動も盛んで
やりたくともなかなか
ZANとしてのLiveが出来ないのですが、
それでも去年はLive2回、
石井さんのサポートで薬師寺コンサートと…
まぁ〜ボチボチですかねぇw。
次は12月に…やるらしいです

今回のサポートは…

TATOO:Piano
高橋 新:Guitar
山田 智之:Percussion
Sugar-G:DJ
元永 拓:尺八(飛び入りゲスト)


そして毎年恒例の”ジャンケン大会”w。
今年の賞品は...
「市川慎直筆似顔絵入りサイン色紙」


メチャメチャ上手ですw。

ZANの2人は東北出身。
今年後半も精力的に活動して
東北に元気を与えて頂きたいですね♪
無論!私も頑張ります!・・・が、、、
Live後は朝まで”パーティー”
楽しかったけど、ちとシンドイわぁ

拍手[11回]

代官山モンスーンカフェで行われた
『On/Off 森のボッサ Special Cafe Live』
沢山のお客様にお越し頂きまして
とても素敵なLiveになりました。
ありがとう御座いましたm(__)m。

池田綾子/笹川美和/長谷川久美子/松本英子

全く個性の違うシンガーのサポートをさせて頂いて
とても刺激を受けました。
ボッサもそうですけど、特に、
各々のオリジナルを伴奏させて貰うとねぇ♪
笹川美和ちゃんの「星の船」、
前日のUst終わりで急遽アレンジしたんですが…
如何でしたか?

リハ中、笹川美和


ステージから客席(終演直後)


秋頃、再演(予定♡)


お楽しみに♪

拍手[8回]

凡倶楽部プレゼンツ「おとぎふとUstream」
見て頂けましたか?
まだの方は是非アーカイブをご覧下さい♪

PAPA X Studioから2回目のUst放送、
今回は音質もかなり良かったと思われます。
何事も経験ですな

それにしても”濃い”メンツでしたねw。
流石”実力派”揃いです、個性も歌力もハンパないっす。
そして・・・”面白さ”もw。

私の位置から見た撮影&音響部隊


リハ中の8ちゃんと、隅っこに・・・


明日はLiveです。

企む女子達と、よーいち♪


では、のちほど♡

拍手[8回]

はい、2日で終わりです。
しかも本番まで1週間近くありますけどw。
皆忙しいんですよ。
私?暇ですよ(うそ)。



いや〜、今週末から来週にかけてはちと色々ありまして。

明日は・・・
凡倶楽部プレゼンツ 池田綾子「おとぎふとUstream」
7月2日(土)[ 第1部 ] 20時30分~21時45分 
スペシャル企画「森のボッサ スペシャル」として
池田綾子、松本英子、長谷川久美子、笹川美和の
『森のボッサ』参加アーティスト4人がお送りいたします。
サポートは、よーいち・山田・TATOOです♪

凡倶楽部Ustreamチャンネル

そして日曜日は以前お知らせしました・・・

On/Off 森のボッサ Special Cafe Live

なんですが、御陰様でSold Outとなりました。
有り難う御座いますm(__)m。
また”続編”なんかもありそーな、気も、します。

では、明日の予習を今から・・・(まだ飲んでないよ!

拍手[8回]

1年振り・・・じゃないんだな、ZANのLiveは。
慎ちゃんにはPARCO劇場にも出て貰ったしね。
でも、やっぱり久しぶりにZANと演奏してみると
普段とは別の”スイッチ”が入る気がします。



曲もねぇ・・・いいんだよな〜
「Spirit」とか超テンションがります。

そして告知♪

ZAN
UNDER THE BRIGHT STARS ・ZAN 9th Anniversary
2011.07.07(木)
渋谷gee-ge
OPEN18:00 / START 19:00
チケット料金 前売¥3,700 当日¥4,200
(別途ドリンク代¥500)
チケット購入方法
(1)メール予約(予約メールフォーム) (2)店頭予約

(1)の場合、メールフォームよりお名前、
返信用メールアドレス、電話番号、
予約人数を必ず明記して送信してください。
(2)の場合、渋谷gee-geの店頭にてご予約ください。
渋谷gee-ge  
東京都渋谷区宇田川町3-10 フィエスタ渋谷4F
tel 03-6416-3468



つづく・・・

拍手[6回]

たまに…「レコーディング期間2年」とか
言っちゃってるアーティストとかいますよね?
いや、単純に疑問に思うのは・・・
「その間どーすごしてたの?」って事。

それと、「何でそんなに時間が掛かるの?」
って思ってました。
今日(昨日ですけど)、レコーディングしました。
”musicamagic”のレコーディングです。

着手したのは今年の1月。
途中、「Magic」という曲を
”Song For Hope”にエントリーする事になり、
作業の順番を変えて仕上げたり、
メンバーそれぞれが各々の仕事に追われたりしてたら…
いつの間にか”半年”過ぎてました。

あぁ〜、こんな感じで時は流れていくのね…と、
納得しました♪

うかうかしていると”時”はどんどん過ぎ去っていくのです。

で、再開しました!
昨日は、、、
山田さんのパーカッションソロ曲のレコーディング。
いや〜、カッコいい!!!
それをベーシックに、リーダー”さくら”は作戦を立てます。
楽譜も書きます。


構成が書かれていて、何処に何をダビングするか・・・
を、メモしているようです。

・・・

ん?、拡大してみると・・・


「プロデューサー(私?)うちわ」
「DJやまださん」(マイケル)
「そのセット」・・・

・・・謎です(爆)。
多分、後日読み返しても、、、何の事やら

そして、パーカッションは全て山田さんが演奏したんですが、
”人妻さくら”は何やら”音”を足してる様です。


私のMacbookの”ボタンで演奏している”体(てい)ですが、
いったい何をしているのか・・・。
・・・気になるでしょ?www

拍手[4回]

田上 陽一・TATOO・池田 綾子・長谷川 久美子で
襲撃してきました!
FMたちかわ(84.4MHz)「アクロス・ザ・モーニング」

バンド(総勢6人)時代でも
当然”全員でラジオ出演”はおろか
多くても3人位でしか出演した事はないので
4人でお邪魔するのはかなり”乱暴”?w

今回は多くの方にネットでも聞いて頂けた様です。
でもまだPCの設定やら何やらで
聞けなかったという方も少数・・・PCって面倒ですね…。

4人でお話すると混乱する?…かと、
多少心配はありましたが、そこは流石の川久保さん!
見事に仕切って頂きまして、
お伝えしなければいけない事は
全てお伝え出来たと思います。
有り難う御座いました!



んで、大事なお知らせが・・・

On/Off 森のボッサ Special Cafe Live

出演:池田綾子/笹川美和/長谷川久美子/松本英子
日時:2011年7月3日、14:30オープン
   15:00スタート 17:30終了予定
*ライブ終了CD購入のお客様に
 サイン会をご用意致しております!
場所:代官山モンスーンカフェ:3Fパーティースペース
料金:¥3000-
遅めのランチ(ブッフェスタイル)& 2ドリンク付き
(2ドリンク以降¥500-)
人数:限定100名
お子様のご入場について:
森のボッサカフェライブはお子様もご入場できます。
未就学児童:無料
小学生は大人1名につき同伴1名無料
二人目から¥1500-
*小学生のご入場にはドリンクは付きません。
お食事はご利用いただけます。

初夏の午後、川の流れるエスニックなカフェで
アーティストの歌声につつまれながら
遅めのランチを楽しみませんか?
6月22日発売「On/Off 森のボッサ」
からのカフェミュージックと
各アーティストのオリジナル曲やトーク&セッションなど
楽しい音楽のひとときをご用意しています。

ご参加のご予約はこちらから(予約フォーム)
7/3のカフェライブの予約フォームURLです。
http://form1.fc2.com/form/?id=638280
予約者には、自動的に確認メールが届きます。

*定員になり次第締め切らせて頂きます。

--------------------------

私も出るって今日決まりましたw。
では、代官山でお逢いしませふ♪

拍手[12回]

コンピレーション・アルバム
『On / Off ~ 森のボッサ』 が2011.06.22に出ます!

¥2,400(tax in)/TECG-24048

独自の世界を持つ:池田綾子、笹川美和、拝郷メイコ、
長谷川久美子、堀下さゆり、松本英子。
女性シンガーソングライター6人による
ボッサ・カバー・コンピレーション・アルバム。
今回はジブリ・ソングスを選曲。
「崖の上のポニョ」「となりのトトロ」など、
耳なじみのある名曲を
アニメンティーヌ/クレモンティーヌの
プロデュースチームによる
カフェテイストボッサアレンジ&珠玉の
女性ボーカルでお届けいたします。
夏の日の午後、ゆったりとした空気が漂う中、
爽やかに届くやわらかな風のような1枚。
上品な大人の女性が歌うカフェ・ミュージックのような
このアルバムは、誰の耳にもすんなり馴染みます。

−−−コピペ終了!www

私も今回2曲参加させて頂きました。

池田綾子:「風の谷のナウシカ」
長谷川久美子:「崖の上のポニョ」

”ポニョ”はオーソドックス…だけど
”架空客演”はライル・メイズと
『アニメンティーヌ』での「一休さん」の
”妄想パット・メセニー”の続編になっておりますw。

”ナウシカ”はツアーのアンコールで
”予告編”的にやってましたね。
Liveアレンジはこれまた”定番”な感じでお送りしましたが、
CDのは…完全に”趣味”丸出しアレンジになっております

是非、お手に取って聞いてみて下さいな♪

そして何と!
販促活動の一環としまして・・・
またまたFMたちかわ(84.4MHz)
「アクロス・ザ・モーニング」に
お邪魔させて頂く事となりました!
しかも”4人”で!www

田上 陽一(サウンドプロデュース、アレンジ)
TATOO(アレンジ)
池田 綾子(オーガナイズ(キャスティング?)、歌)
長谷川 久美子(アレンジ、歌)

この布陣で臨みます。
前回はネットラジオが聞けなかった方が
いらっしゃったみたいなんですが、
今回は大丈夫です!根拠は・・・無いです

出演は6/21(火)、9:00頃からの予定です。
詳細はこちらから辿ってみて下さい→FMたちかわ

では、お楽しみに♪

拍手[14回]

共通の友人からお誘いがあり、
都内”某”保育園にてコンサートをしてきました。
メンバーは・・・
池田綾子・小湊昭尚・TATOO
(ユニット名付けりゃ良かったなぁw)
先週の木曜日の”打ち合わせ”は
このコンサートの為のものだったのでした。

まあ、、、自分(達)で言うのも”何”ですけど、
「それなりにゴージャス」なメンバーですよね?
しかーし!そんなこたー乳児や幼児には関係なし!

盛り上がるかどーかは我々の”力量”が問われるのです。
そーいった意味での緊張感はほんのちょっぴりありーの…


結果は・・・


楽しんで貰えたみたいです♪
またやりたいな

拍手[20回]

昨日は午前中がリハーサルで午後はレコーディング。
リハーサルの仕込みが朝方まで掛かった為、
ほぼ2時間睡眠でリハーサルスタジオ・・・
への道のりがシンドかった
(車の運転がね

今日は”とある保育園”でのコンサート。
”アンパンマン系”が充実したセットリストを
歌・尺八・ピアノでガッツリ演奏してきます♫

午後からは122studioに戻ってGuitar Rec。
うちで目木さんのギターを録るのは久しぶりでしたね。
なので、仕事は”チャチャ”っとこなして
夕方から”ミーティング”となりました。with ”お酒”



コミュニケーションをしっかり取り合うのは大切な事ですw
・・・ね?

あっ、Macbookのバッテリーが届きました。
何だか順調♪
でも眠い・・・。

拍手[8回]

”梅雨”だからでしょうか?
「おたまじゃくし」が沢山…www


バイオリン・箏・尺八などに
決められたフレーズを演奏してもらう時には
全て音符の書かれた楽譜をお渡ししますが、
リズム隊(鍵盤・ギター・ベース・パーカッション等)
に渡す”マスターリズム譜”には
リズムのキメ以外はあまり音符を書きません。
ポップスの場合はそれで殆ど事足りるし、
最低限の約束事以外はプレイヤーのセンスに任せてしまうので。

でもこの楽譜は、今日”私だけ”が見るもの。
こんだけ自分に”フレーズ指定”するのはかなり珍しいです。

と、言う訳で
数時間後、大阪へ向かいます。
よーーーし!頑張るぞぃ♪

拍手[13回]

今日は”極々プライベート”な
コンサートの打ち合わせをしてきました。
メンバーは・・・
池田綾子・小湊昭尚・TATOO
さて、この3人で”何の企み”かというと・・・
池田綾子のLiveでもなく
ZANのLiveでもなく
TATOOさんのワンマンでもない

メディアに載るでもないささやかなコンサートです。
でも、聞いてくれる人がそこにいれば
喜んで出向いて行きます。

伝えたい事があります。
聞いてくれる人がいます。
ならば音楽を楽しみましょう♪

そんな日々を送れる幸せ♡

拍手[3回]

どーも、昨日のブログの写真で(2枚目)
「足首が細くて素敵!」と
Twitterで評判になったTATOOです
実は、、、”うなじ”も綺麗なんですよっ♡

さて、昨日は久々のレコーディング。
PAPA X Studio以外でのレコーディング作業も久々ですね。
バイオリンのダビングを2曲。
いつの間にアレンジしてたのかって?
えぇっと・・・何時やってたっけ?

今回のエンジニアは「初めまして」の渡部高士さん。
ミュージシャンやエンジニアがよく読んでいる雑誌や
電気グルーヴの作品のクレジットで
名前と音は知っていましたが、初めて御一緒出来ました。
今回は短い時間のセッションでしたが、
絶対に”もっと仲良くなれる”と感じてしまったので、
また機会があれば是非お願いしたいです♪
(”爆竹”も一緒にやってみたいです!w)

その、”渡部さん越し”の・・・


ん???こ、この後ろ姿は・・・


前回御一緒したのは去年の8月5日?
詳細は”例によって言えません”が
とても素敵な演奏でした。

今回の2曲も・・・”ヤバい”ですw。
お楽しみに♡

拍手[10回]

去年、やくしま森祭りで御一緒させて頂いた
チェリスト・作曲家の溝口 肇さん。
先月、facebook上で再会

「眠るための音楽を企画しているので
参加しませんか?」とお声掛けを頂きまして、、、

喜んで!

という事で、溝口さんが制作した2mixに
あれやこれやをダビングしてみました。
「NORTHERN LIGHT」という曲です。
気持ち良く眠れると思います
是非聞いてみて下さいね♪

コチラから↓
”FOR SLEEPLESS NIGHT" PROJECT

拍手[8回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆