作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
closedなイベントなので詳細はお伝え出来ませんが
お仕事で仙台に来ています。

”アリーナ”っす♪


仙台は意外と近いので日帰りのお仕事が多いんですが、
今回は2Daysという事でゆっくりお泊まりw。
まあ・・・飲みますわな
なのでTwitterやfacebookで情報提供をお願いしたところ
沢山のお店を紹介して頂きました。
ありがとうございましたm(__)m。
御陰様で朝5時までガッツリ飲みましたw。

昼は自分で調べてラーメン屋さんへ。


鶏だしスープが濃厚


美味しゅうございました。

さて、会場へ向かう前に・・・プールに行こうかなw。

拍手[6回]

結局、今日は曲が書けませんでした(しょんぼり)。
う〜ん、クライアントさんの欲してるものが分からない。
参考曲とかオーダーはちゃんとあるんですよ。
でも、そのアーティストが更に
輝ける御提案が思いつかない。

若干、「上から」に見えるかしら?

曲を書くにあたって、モチベーションとしては
「この人、こんな曲歌ったら素敵なのに」
という気持ちで、いつも曲書いています。
なかなか伝わらないですけど・・・
言われた通りに書くのがプロですが、
相手に愛情が無いのはダメですよね?
結果、クライアントの想像以上のモノを提示しなきゃ、ね?w

・・・よし。一度仕切り直しで。。。

明日から2・3日、仙台に行ってきます。
(お仕事です)
自由時間がけっこうあるので、
・・・頑張ります。

拍手[8回]

musica magic『Water』リリース記念ライブ
12.05.24@SARAVAH東京
ダイジェスト版です。

いい感じでしょ?w


↓ そしてCDはこちらからご購入になれます。
musica magic!!

拍手[8回]



無事終了しました。
お越し下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m

一部は叙情的、二部は情熱的に。
メンバーは3人なのにゲストが6人・・・
盛り沢山なLiveになりましたw。

アルバムも沢山お持ち帰り頂けた様で、
現場監督としてやっと肩の荷が降りた感じですね。
製作期間1年4ヶ月・・・
何だかあっという間でした。

さて、次はどんな楽しい事をしようかしら♪

拍手[2回]

箏・十七絃カルテット、螺鈿隊のLiveに行ってきました。
約1年振りで、結成15周年くらいだそうです。
アバウトですねぇ〜、いやいやいいんです”そんな感じ”がw。

J-Pop業界は古い水が澱んでいて時代に追いつけず
何とも歪(いびつ)になって苦しんでいる最中、
邦楽界は本当に元気です。
その活気に気付いていないのが日本人だけとは、
何とも嘆かわしい限りですが、
そんな事を”ぼやく”より、元気を分けて貰った方が賢い。
んな訳で南青山MANDARAへ!

ほうほう。


終演後。


んで、打ち上げ♡


・・・アホですw


アンコールでは「夕焼け」を演奏して頂きました。
嬉しかったです。
朝まで飲んでいたかった・・・けど、
帰って曲を仕上げました。
そして今日は、、、リハの現場をこなしてから
musica magic レコ発Liveなのです。
では、後ほど♪

拍手[6回]

金環日食Max2分前に目覚め
何も用意していなかったので
薄目で直接確認した後
軽く朝食を摂って2度寝してから
musica magic 最終Rhに行ってきましたw。

荻窪のリハスタ、10年振りです。
折角なので荻窪ラーメンを20数年振りに頂きました。
(写真撮るの忘れた)

まあこんな感じで

其の壱


其の弐


其の参


盛り沢山過ぎて全ての曲を当たれなかった・・・。
大丈夫です・・・多分w。

musica magic!! vol.2 ~「Water」リリース記念ライヴ~
5月24日 (木) 18:30 open 19:30 start

サラヴァ東京
渋谷区松濤1丁目29-1 渋谷クロスロードビルB1
(ご予約)TEL.03-6427-8886

Adv. 3,500円(1drink付) Door. 4,000円(1drink付) 
学生1,000円(1drink付)小学生以下500円(1drink付)
*乳幼児無料

musica magic
則包桜(Vib.&Per.) 山田智之(Per.)目木とーる(Gt.)

ゲスト
Luz fonte(Vo.&Piano)玉井夕海(Vo.)長谷川久美子(Vo.&Piano)
高山奈帆子(Vo.)TATOO(Piano) 上地さくら(Cello)

ヨロシコ!

拍手[5回]

何やら暗号の様ですが・・・w
『musica magic』Bandの名前です。
Rhは”リハーサル”の略、結果
MMRhは「ムジカマジック練習」という意味になります。
「だったらそう言えよ!」という御意見は受け付けませんw。

ダブルPercssion+Guitarという変則的な構成のBand。
”構成員”はこのBlogではお馴染みのメンツです。

Percussion(リーダー):則包 桜
Percussion:山田 智之
Guitar:目木 とーる

この度CDが出る事になりました!
製作期間1年4ヶ月。
私、サウンドプロデュースしてます。
思い起せば昨年、
元旦レコーディングから始まり制作途中で震災、
今この時期に音楽を作るとはどうゆう事なのか?
メンバーや参加ミュージシャン全員が
自問しながら時間をかけて、
ようやくリリースに漕ぎ着けた作品です。

そのレコ発記念ライブが5月24日(木)
サラヴァ東京にて開催されます。

来てね!

もうガッツリ6時間!お稽古してきましたよ。
ほら!


・・・だんご食ってるね。
(休憩休憩!w)

ほら、皆真剣ですよ。


奥のおじさんはiPadいじってるし右端の女子はiPhoneを、
そしてリーダーは”鼻”をいじってます・・・ね。
真剣そうに見えるのは左の”歌い手さん”だけ?w

いやいや!私も真剣にお稽古してきましたよ。


他にもゲストが多数参加します。
お時間のある方もない方も是非お越し下され♪
次回の”お稽古”も報告しまーす!

拍手[5回]

『しょこたん☆べすと――(°∀°)――!!』
/中川翔子

2012/05/02発売
通常価格¥7,000(税込)
CD/Sony Records/SRCL-7973

乃木坂46「おいでシャンプー」と
同日(5/2)にリリースされた
しょこたんのBest Albumも・・・
オリコンの週間ランキングで3位!

祝!!!

CD2枚&DVD
・ありがとうの笑顔:作編曲
・残酷な天使のテーゼ:編曲
・ロマンティックあげるよ:編曲
にて、参加させて頂いてます♪

「ありがとうの笑顔」:私の携帯に電話をすると
この曲のサビが聞けます。
個人的にも思い入れのある曲です。

「残酷な天使のテーゼ」:元T-SQUAREのドラマー
則竹裕之さんの素晴らしいドラムが炸裂!

「ロマンティックあげるよ」:目木とーるさんの・・・
コーラスが大フーチャー!(勿論エレキも弾いてますw)。

拍手[8回]

言わずと知れたMichael Jacksonの大ヒット曲、
「Beat It」の邦題ですな。
何で「今夜は」を付けてしまったのでしょう?w

この曲にはギターでエディー・ヴァン・ヘイレン、
スティーヴ・ルカサー、
ポール・ジャクソン・ジュニアが参加しています。
有名な間奏のギターソロはエディーが弾いています。

こんな感じ・・・


実際に弾いている動画(エディー本人じゃなくて)を
幾つか見てみましたが、
イマイチ弾きこなせてるのが無くて、、、
てゆーか、”本家”の方も良く聞くとリズムが微妙ですねw。

しかしながら「超絶バカテクSolo」には違いありません。
それを”尺八”で演奏したらどーなるか?
穴が5個しかないのに・・・。
で、やってみました。コミちゃんが。

3本の楽器を駆使して。
恐らく”世界初”だと思われます。
普通やろうと思わないしw。

それでは、お聞き下さいm(__)m

「Beat It!」Guitar Solo 尺八 小湊昭尚


あほ・・・否!
凄いっす!w

拍手[10回]

私がアレンジさせて頂いた乃木坂46の2nd Single
「おいでシャンプー」がオリコンの週間ランキングでも
1等賞を獲ったそうです!

祝!!!

素直に嬉しいです!
これからも頑張ります ♪

拍手[15回]

昨日は、石井さんのお供でTV収録 in 名古屋でした。
そう言えば半年前に”愛地球博”会場で
御一緒させて頂いてましたね。

今回はTV収録という事で、
サウンドチェック→カメリハ→本番、という流れで
「カメリハ→本番」の間が2時間近くありましたので、、、

サポートメンバー
Keyboard:TATOO
Guitar:田上 よーいち
Bass:植田 博之
Drums & Perc:宮川 剛
協議の結果、「味仙」で台湾ラーメンを食べる!
事に決定。

本当に・・・大好きです!


名古屋「味仙」は打ち上げでは定番なお店ですが、
夕方(開店は17:30から)から行っちゃうと、
かなり”新鮮”な感じでした。
そして、、、
台湾ラーメンの尋常でない量の”ニンニク&唐辛子”パワーで
かなり”熱い”演奏が出来たのでは?

その結果は・・・
オンエアーがご覧になれる方には是非ご覧頂きたい。
そうでない方は、、、
どんな手段を使ってでも情報を入手して下さいw。

次は・・・仙台で?w

拍手[14回]

「おいでシャンプー」/乃木坂46
発売日当日、オリコンデイリーチャート1位!
おめでとう!

CDが売れなくなったこの御時世で、
それに何の意味があるのか?・・・は、おいといて。
アレンジで関わった作品で、初めて1等賞を頂きました!
過去に関わった作品では、
Best10には何度か入った事はありますが、
1位、、、これは・・・素直に嬉しい

次の目標は・・・
やっぱ、楽曲提供した曲で1等賞!ですね。

よし!

拍手[16回]

AKB48の”公式ライバル”乃木坂46の2nd Single
「おいでシャンプー」
本日発売です!私、アレンジしてます♪

DVD付きのType-A、B、Cと
CDのみのCD盤の4タイプあり!
個人PVがType-A、B、Cに11人分ずつ収録されています。
(そう、乃木坂46は”現在”33人なんです、知ってた?w)
そりゃー全部欲しいですよね?w

因にわたし、全部持ってます

「おいでシャンプー」/乃木坂46

2012年5月2日発売
≪初回仕様限定盤≫
・Type-A SRCL-7966~7 ¥1,600(tax in)
・Type-B SRCL-7968~9 ¥1,600(tax in)
・Type-C SRCL-7970~1 ¥1,600(tax in)
≪通常盤≫
・SRCL-7972 ¥1,000(tax in)

聞いてねっ♡

拍手[5回]

東京は只今24℃、春ですね♡
そんな季節にピッタリな爽やかなアルバムが・・・

f.e.n. / 東京カフェスタイル

LNCM-1001/2,415(税込)
発売元:Mastard Records

1. ひこうき雲/笹川美和
2. 卒業写真/手嶌葵
3. 中央フリーウェイ/拝郷メイコ
4. あの日にかえりたい/松本英子 feat. 笹川美和
5. CHINESE SOUP/長谷川久美子
 feat. 池田綾子 拝郷メイコ
6. 雨の街を/池田綾子
7. ルージュの伝言/笹川美和 feat. f.e.n.
8. 魔法の鏡/拝郷メイコ 
9. ベルベット・イースター/松本英子+長谷川久美子
10. やさしさに包まれたなら/池田綾子+手嶌葵
11. 少しだけ片思い/松本英子 feat. 池田綾子 拝郷メイコ
12. きっと言える/拝郷メイコ
 feat. 池田綾子 松本英子 長谷川久美子
13. 海を見ていた午後/長谷川久美子
14. 翳りゆく部屋/笹川美和
15. ひこうき雲~Piano Ver~/池田綾子

私がアレンジしたのは・・・
「卒業写真」/手嶌葵
「中央フリーウェイ」/拝郷メイコ
「あの日にかえりたい」/松本英子 feat. 笹川美和
「ルージュの伝言」/笹川美和 feat. f.e.n.
「ベルベット・イースター」/松本英子+長谷川久美子

明日発売です♪

拍手[5回]

私の作曲家としての”公式デビュー作”です。
「Sweet」/小柳ゆき(Album『my all..』より)
作編曲:TATOO
EG:目木さん、Soloは1テイク目。。。
Chorus:仁科かおり、最近はAKB関連のコーラスを
やってるらしいわよ♪

↓ ”埋め込み”出来ないのでこちらをクリックして下さいな♪

「Sweet」/小柳ゆき YouTube

拍手[6回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆