作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
『TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2013
 WHITE MOONLIGHT』の初日、
戸田市文化会館での公演を終えた翌日と
翌々日の昨日(台風で大変でしたねぇ)、
暇でした・・・
(昨日は夜にTDチェックを2曲分してきたから
 一応お仕事はしてたのよ♡)

なので、そろそろアルバム『WHITE CANVAS』の
”制作秘話”的な事を書こうと思っていたのですが、
よくよく見れば仕事場のTVの前はCDが山積み。
(何年も前から気付いてましたけどねw)

うわ〜


頂いたサンプル盤もあれば買った物も
ラフミックスの音源も・・・

ごちゃ混ぜ状態です。
仕事後に酔っぱらって
この”山”を時々探検してみるのですが、
時々、思わぬ掘り出し物を
発掘する事があります。

例えばこれ!


アルバム『日時計』にも収録されていますし、
薬師寺LiveやGAでもお馴染みの名曲です。
このCD-Rに入っていたのは・・・
アレンジはプリプロのまま
(打ち込みのピアノとパッドのみ)、
歌詞有りでゴスペルのコーラスレコーディング前。

の、音源でした。
(その後、コーラスアレンジをして
 11人の声を三回重ねて、、、)

全てが揃う前に、この曲は凄いと感じる事が出来た
自分に・・・拍手♫

拍手[43回]

ここ3週間、
音源制作もちょいちょい挟みつつも、
リハと旅とLive三昧の日々でした。
ちょっと整理してみましょう。

まずは・・・

リハ(石巻 MUSIC FUND&トリコローレ音楽祭)
旅&Live(石巻 MUSIC FUND)
Live(石巻 トリコローレ音楽祭)

リハ(石井さん)

リハ(JUNO)
Live(JUNO)※明治通りでバッテリー上がり&遅刻m(__)m

旅&Live(ZAN 秋田県立花輪高等学校・学校公演)
Live(ZAN シークレットLive in 秋田)

リハ(石井さん)

←いまココ

ゲネ(石井さん)
Live(石井さん)




石巻の事はまた更に先送りして・・・w

秋田では・・・毎晩欠かさず酒を飲み、
中日にはプールで泳ぎ


秋田県立総合プール(立派な施設です)


この日は1.2kmで勘弁してやりましたw。

本番前に人生初の”生稲庭うどん”を!


これは美味しかった!
(他の食べ物もお酒も全部美味しかったけどw)

新聞でも紹介された様で(全然”シークレット”じゃないしw)
会場は満席でした。

急遽当日券も用意して・・・


セットリストが知りたいとの
リクエストがありましたので・・・

ZAN 秋田県立花輪高等学校・学校公演

1、TAO
2、思ふ空

ーMCー

3、花霞
4、まほろば〜子供達のために〜
5、East Bound

尺八・箏の説明

6、春の海

ーMCー

7、風藾
8、Spirit

ーMCー

9、疾風如
10、溢れるチカラ

en、YUYAKE

ZAN Live 秋田 ジョイナス

1、TAO
2、思ふ空

ーMCー

3、花霞
4、まほろば〜子供達のために〜
5、East Bound

ーMCー

6、幸い人
7、絆

ーMCー

8、痕跡(あと)
9、Amanogawa〜未来(あす)の星たち〜

ーMCー

10、風藾
11、Spirit

ーMCー

12、疾風如
13、溢れるチカラ

en、YUYAKE

でしたm(__)m


あなたの街の学校にもZANを呼んでみませんか?
(いや、本当に行きますよ♫)

拍手[16回]

リハーサルスタジオ、略して”リハスタ”には
色々な現場の機材が集まっている訳で、
実際にサポートなさってるミュージシャンが
誰なのかは知りませんが、
こんなのを見るとちょっと興奮しちゃいますよね?

ARASHI


”ARASHI”をサポートしている鍵盤奏者が
使っている機材の山・・・でしたw。

さて、石井さんのリハも佳境です。
今日もリハがあります。
セットリストの変更は無いようですが
アレンジの手直しや修正が少々。

各自確認中


乞う、御期待!

拍手[46回]

初めて秋田を訪れたのは・・・中2の夏、
次は植樹祭で訪れた5年前。
鹿角での学校公演を切っ掛けに
秋田でLiveやりますよ、ZAN♫

楽しいな・・・

日本酒も美味しいし・・・


これで7ゴウ・・・秒殺でしたねw

秋田・・・いい所です!


怪しい建物・・・県立の体育館


今日もヨロシコお願いしますm(__)m

拍手[18回]

一昨日、秋田県鹿角市入りしまして、
昨日、秋田県立花輪高等学校の
芸術鑑賞教室(PTA研修会)にて
ZANの演奏をサポートしてきました。

和楽器を紹介する為の学校公演というのは
実は結構多くて、
知り合いの和楽器奏者達は
かなりの頻度で全国の学校(小・中・高)を
訪れています。
とてもいい事だと思います。

慎ちゃんが秋田出身という事もあるでしょうが、
ZANを呼んじゃうあたりが素晴らしい!
純邦楽も演奏できます(しかも超一流)が、
基本は歌有りの”J-POP”ですから♫

リハ中・・・も見学w




楽しんで貰えたかな?

拍手[19回]

全くもって宣伝活動を怠っておりましたm(__)m。
ZANの秋田ライブ情報です!!!

9月7日(土)
秋田 ジョイナス
(秋田県民会館小ホール 多目的スペース)
秋田市千秋明徳町2ー52
018-837-1171

開場:18:30
開演:19:00

チケット3000円

メール申し込み
stiajomo@supermailer.jp
にお名前、枚数だけを書き込み頂ければ大丈夫です。

TATOO & 山田でサポートします。

秋田は植樹祭以来だから・・・5年ぶり、
やっぱ”きりたんぽ”でしょうw
いやいや、演奏の方がメインですから、
しっかり務めて参ります♪
9月5日にも学校公演があるので
今日の昼には秋田へ向かいます。

そして今日は”アレ”の発売日、
すでにフラゲなさって
ヘビロテ中の方も多いと思いますが、
喘ぎ声のボリュームにご注意をw

拍手[16回]

日本デビューからちょうど2年目の昨日、
原宿アストロホールにて
「JUNO-YA! VOL.5~The 2nd Anniversary~」
が開催されました。
前回はコーラスの量平くんと2人の”バンド”でしたが、
今回はメンバーが”倍”になりましたw。

Keyboards:TATOO
Guitar:田上 よーいち
Percussion:片田 孝一郎
Chorus:森 加奈子

セットリスト

1、その髪も 指も 唇も…
2、Triangle Love
ーMCー
3、milk tea
ー映像ー
4、Look At Me
5、逢いたい
6、believe…〜君を信じて〜
7、YOU(Guest:カナ)
8、Ring

en1、Fate
en2、Bad Girl
en3、Everything

M3〜M8をバンドでサポートしました。
そしてゲストはDreamの元メンバーのカナちゃん。
7・8年前?Dreamには楽曲も提供させて頂いたり
アレンジもやらせて頂いたので
その時以来の再会でした。

JUNOは相変わらず・・・いい奴でしたw

打ち上げも大盛り上がりで


これ?男同士で○○して・・・るのかな?(爆)

楽しゅう御座いましたm(__)m。

拍手[13回]

火曜日の”アレ”のリハとは別の
”ソレ”のリハ


”ソレ”のゲネ


スタジオが同じ場所なので
全く代わり映えしない写真ですけど、
ゲネの写真には珍しく自分を映し込んでみました。
(基本、自分撮りが好きじゃないので)

そして今日が”ソレ”の本番です。
宣伝したところで直前なのでアレですが、
言ってもいいとの事なので言っちゃいます。

JUNOファンイベント第5弾
「JUNO-YA! VOL.5~The 2nd Anniversary~」にて

サポートでダンスを踊ります。
・・・嘘ですw
鍵盤弾きます♫
JUNOの”新しいお友達”も増えました。
(前回は私と量平くんの2人で”バンド”でしたからw)

しっとりした曲が多いはずなんですが、
帰って来て右薬指の爪が割れている事に気付きました。
・・・気合い十分のよーですw

拍手[13回]

昨日は”アレ”のリハの初日、
新曲が多かった割には順調に進みました。



今日は2日目なんですが、
明日は”ソレ”のリハがあるので予習もせねば。
・・・夏休み終わり間際の最後の追い込み?・・・
ちょっと懐かしいですw。

拍手[20回]

楽しかった♫



また来ます。

拍手[17回]

無事終了!
細かい事は追々。
取り敢えず雰囲気だけを・・・



今日はトリコローレ音楽祭
まずは”飛び入り”でYMOのカバーバンドに参加、
本番は19:00から石巻駅前にぎわい交流広場にて
「浅岡雄也&MUSIC FUND」として演奏します♫

拍手[22回]

Music Fundのお稽古が始まりました。

本番は8月24日(土)
OPEN:16:30
START:17:00
会場:Live House ラ・ストラーダ
宮城県石巻市立町2-5-2 2F

御陰様でチケットは完売!
でも・・・追加が出るらしいので、
迷っているあなた、
迷っている場合ではありません。
そっこーお問い合わせ下さい。

コチラをクリック→MUSIC FUND事務局

お稽古の模様








何だかんだで20曲位あります。
結構大変・・・かと思いきや、
割と大丈夫でしたねぇ。
まあ、一応皆”プロ”ですから当然っちゃー当然ですw。

拍手[12回]

AAAのリーダー浦田直也くんがカバーした
プリンセスプリンセスの名曲
「世界でいちばん 熱い夏」のミュージックビデオを
総合エンタメアプリUULAが制作。
海の家を舞台にしたひと夏の恋を
ドラマ仕立てで男女それぞれの目線から描く。
2パターンのミュージッ クビデオのうち
女性目線を描いたのが「GIRLS EDITON」。
誰もが憧れる理想のシチュエーションで描かれた
ひと夏のドラマが夏らしく爽やかで
心躍る楽曲を盛り上げます。

・・・だ、そうですw。

『痛快!ビッグダディ』で話題となったあの方が
出演なさっているそうです。
因に私、その番組は一度も見た事がありませんm(__)m。

本日よりUULAにて配信開始です!
コチラをクリック→UULA

拍手[4回]

名古屋も暑かったですが、
東京も3日連続の猛暑日。
今日からは35℃を超える日は無いとの予想ですが、
中部・関西・四国・九州では
35℃越えが1週間は続くとの事。
今日は徳島で石井さんの本番もありますし。
(私はお留守番w)
本当、体調管理はしっかりね。

アレンジ仕事は一段落しまして、
今週は歌入れとリハの日々で御座います。

歌入れは・・・大貫妙子さん。
中高大と、学生の時のおセンチな経験の側に、
常に大貫さんの音楽がありました。
私にとって、あまりに大きな存在なので、
逆に感情が表現出来ない結果、
現場ではいつも以上におとなしい私ですw。

それと、Music Fundのリハが始まります。
セットリストを見ると・・・
このLiveは東京でもなかなか見られない内容ですわよw。

今日からお稽古を始めようと思います。

拍手[11回]

毎月配信している浦田君のカバー企画、
今回は「世界で一番熱い夏」でございます。
まさに今にぴったり過ぎる曲ですねw。

しかも8/9(私の誕生日)からすでに配信されていたとか。
すんません!完全に出遅れましたm(__)m。

レコチョク→コチラをクリック

iTunes→コチラをクリック

拍手[6回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆