作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
昨日のTOP 4 LIVE SHOWの
「君をさがしてた」はCHEMISTRYの代表曲です。
カバーするにあたりゴスペル風のコーラスや
全体の雰囲気は原曲通りにしました。
が、原曲には入っていなかった”Conga”を
山田さんに叩いてもらいました。
(目木さんのエレキも入ってます)
それだけでかなり”Soul度”が上がっています。
(と、自分では思ってます)

さて、本日はその時以来の山田さんのダビング♫

Cajon(カホーン)

(手ブレ有り)

Conga(コンガ)

(手ブレ割と無し)

Djembe(ジャンベ)& Bougarabou(ブーガラブー)

(手ブレ割と無し)

流石の仕上がりになりました♫
曲は・・・手嶌葵ちゃんの新曲♡

拍手[8回]

さて、審査対象の最後のパフォーマンスです。
あなたも投票で是非参加して下さい。
収録したのは2月26日、”あっ”という間ですね。
どこかに私も出てます・・・ステージにw

宜保和也「ゆらり」


R3「たしかなこと」


甘露寺絢子「Let It Be」


Sky's The Limit「君をさがしてた~New Jersey United~」


宜保くんの「ゆらり」はよーいちが、
他のは私がアレンジしています。
誰が優勝しても優勝できなくても
嬉しいし悔しい・・・ひとりSMプレイ状態?(爆)
来週、いよいよフィナーレです!

拍手[5回]

昨日発売になりました♫
このアルバムは子供にジャズの
素晴らしさを知ってもらい、
大きくなってもジャズを気軽に楽しんでほしい
という目的で企画されたものです。

『きっずじゃずCD』

SICP-3861 2014年3月12日発売
¥2,520(税込)

01. ドレミのうた/TOKU
02. おどるポンポコリン/マヤ・ハッチ
03. マイ・フェイヴァリット・シングス
/JUJU featuring TOKU
04. 北風小僧の寒太郎/TOKU
05. 君をのせて/ケイコ・リー
06. トゥインクル・トゥインクル・リトル・スター
/TOKU
07. アンパンマンのマーチ/神谷えり
08. メトロポリタン美術館/大貫妙子
09. 黒ネコのタンゴ/土岐麻子 featuring 小松亮太
10. 歩いて帰ろう/ケイコ・リー
11. さんぽ/マヤ・ハッチ
12. ジングルベル/しまじろう featuring TOKU
13. とろけてたまげてシュワシュシュシュ/ケイコ・リー
14. 故郷/日野皓正

私は05、07、08、09、10をアレンジさせて頂きました。
大貫さんのセルフカバーを仰せつかり、
かなりビビリましたが・・・我ながら良い出来かとw。

是非聞いて下さいな♡

きっずじゃずCD ショート・ムービー
)

拍手[9回]

いよいよ決勝戦です。
動画を見てあなたもお気に入りのパフォーマンスに
是非投票して下さい。

宜保和也
「満月の夕」


R3
「I'm With You」


甘露寺絢子
「Royals」


Sky's The Limit
「Sorry Seems To Be The Hardest Word」

拍手[4回]

一昨日のブログでAnika Nillesをご紹介しましたところ…
打楽器女子やプロミュージシャンからの反響が多く、
何かちょっと嬉しい私です。
こんな時代(ネット社会)だからダメになった事も多いですが
反面良くなった事もあるわけです。
感慨深いですですね〜。

スタイル的にはBenny Grebに似ているかも。
(同じドイツ人同士)
ドラムセットの組み方とか
(1タムでシンバルが低くセッティングされてます)

Benny Grebの動画


・・・上手い!

んで、Anika Nillesに戻りますが、
本当に素晴らしいドラマーです。
美しいですし。
でも、あれですよね、気になるポイント=鼻ピアス。
私も左耳にピアスの穴がありんす(知ってた?)。
”鼻ピー”と言えばこの人!
覚えているでしょうか?

Jane Child


当時2000万円したフェアライトCMIでシンセソロを
バリバリ弾いてました。かっこいい♫

拍手[8回]

YouTubeでは普段私が検索したものから
「おすすめの動画」を”おすすめ”されますw。
音楽関係だとドラマーの動画が多いのですが、
今日、お勧めされた女性ドラマーが気になりました。

Anika Nilles・・・知らない。
検索しても日本語の情報は
全く見つけられませんでした。
ドイツ・マンハイム在住の29才。
ドラムの他に曲も書くようです。
テクニックも素晴らしいですが、
彼女の”タイム感”がスキです。

「Wild Boy」/Anika Nilles


最新作

「Alter Ego」/Anika Nilles


2年前の作品

「Electrify me」 by PhilFill


どーでしょう?♫

拍手[6回]

大貫妙子さんの6枚目のスタジオ・アルバム
『クリシェ』(Cliché)は1982年9月21日に
リリースされました。

『クリシェ』/大貫妙子


1.黒のクレール
2.色彩都市
3.ピーターラビットとわたし
4.LABYRINTH
5.風の道
6.光のカーニバル
7.つむじかぜ
8.憶ひ出
9.夏色の服
10.黒のクレール

以来30年以上聞き続けています。
どの曲も素敵ですが、
今日はこの曲を・・・

「風の道」/大貫妙子
een="">

拍手[8回]

X Factor Okinawa Japan
敗者復活戦のプレイオフ。
それではご覧下さい♫

伊舎堂さくら「Rock and Roll」


大城美友「WHITE BREATH」


宜保和也「満月の夕」


プレイオフ 審査結果発表


・・・はい。
来週からいよいよFinal Round、
4組の中からNo.1が決まります♫

拍手[4回]

プレーオフライブは
告知が2日だったのにも関わらず大盛況!

整理券を待つ行列


開場前


そして・・・素晴らしいパフォーマンスが
展開されました。
ここから先はこれからのX Factorでお楽しみ下さい♫

沖縄で初めて出会いました。


給食にも時々出るそうです。

4ヶ月ぶりに再会しました。


ステーキ(350g)♡

今日も頑張ります♫

拍手[9回]

と言う訳で沖縄入りしました。
今日は ”in” しただけです。
20:00 羽田発
22:45 那覇着
丘の上の素敵なホテル。

夜景がキレイ♡


ですが、ガラケーの写真では伝わらないですね。
いいんです、伝わらなくても。
温かい沖縄に居られるだけで優越感♫

明るければ海も見えます♡


土曜日放送された分の動画が上がってました。

TOP6 投票結果発表 / The results for the vote


緊急重大発表!2月24日(月)プレイオフ開催決定!


3組によるプレーオフライブ・ショーの様子が
今週土曜日放送されます(確認しました)。
取り敢えず・・・一人で部屋飲み〜♫

拍手[5回]

X Factor 沖縄、
昨日の生放送で視聴者投票による
TOP3が決定しました!
動画は上がっていませんが・・・いいよね?
発表します。

1、Sky's The Limit
2、甘露寺絢子
3、R3

勝ち抜いた皆様、おめでとうございます!
落選してしまった3組は残念でした・・・が、
その3組によるプレーオフライブ・ショーが
明日行われます!(公開収録)
そこで勝ち残った1組とTop3で火曜日、
最終決戦です。(公開収録)

そこで私、結末を見届けるべく、
今夜の最終便で沖縄へ参ります。
見届けるだけ・・・かしら?
(・・・出ちゃう?w)

来週の放送(動画)をお楽しみにっ♡

拍手[5回]

・・・出てた!2/5に(汗)

東京カフェスタイル・ベスト・セレクション

CD (2014/2/5)
LNCM-1042/¥2,415(税込)

日本のポピュラー・ミュージックの至宝、
松任谷由実の名曲中の名曲を、
スタイリッシュなカフェ・ミュージックでカヴァーする
「東京カフェスタイル」シリーズ。
シリーズ3作品からのベスト選曲による決定盤が
リリースされておりまする♫

ダイジェスト


1. カンナ8号線 / 松本英子
2. Valentine's Radio / 拝郷メイコ
3. 卒業写真 / 手嶌葵
4. 守ってあげたい / YUKA(moumoon)
5. ひこうき雲 / 笹川美和
6. 春よ、来い / 池田綾子
7. DESTINY / 長谷川久美子
8. あの日にかえりたい / 松本英子
9. 時をかける少女 / KOKIA
10. やさしさに包まれたなら / 池田綾子+手嶌葵
11. 真夏の夜の夢 / 諌山実生
12. WANDERERS / 松本英子
13. 中央フリーウェイ / 拝郷メイコ
14. Hello, my friend / 池田綾子
15. 心ほどいて / 長谷川久美子
16. ルージュの伝言 / 笹川美和
17. 土曜日は大キライ / 諌山実生
18. ANNIVERSARY / 池田綾子

私は”多分5曲くらい”アレンジしてますw

拍手[10回]

盛り上がってまいりました!
次に進めるのは3組だけ。
・・・決めるのはあなた!

あらすじ


0180-9912-01 伊舎堂さくら「Burn」


0180-9912-02 大城美友「Alone」


0180-9912-03 R3「いちばん近くに」


0180-9912-04 甘露寺絢子「Story of My Life」


0180-9912-05 宜保和也「琉花の種」


0180-9912-06 Sky's The Limit「楽園」


電話で投票できます。
あなたが気に入ったアーティストの
各候補別の番号に電話するだけ。
0180-9912・・・です。
ネットでの投票はこちらから!
コチラをクリック→視聴者投票

そしてダウンロードも出来ます。
コチラをクリック→ダウンロード

今回は・・・
大城美友「Alone」
甘露寺絢子「Story of My Life」
Sky's The Limit「楽園」
をアレンジしておりますm(__)m。

拍手[6回]

すいません!
先々週の放送でOVER19の
2位通過も発表されてましたm(__)m

粒マスタード安次嶺「FANTASTIC!」


宜保和也「赤花や恋の花」


審査結果発表 オーバー19部門


そして先週末、GROUPの残り1枠も
決定しました!

Hey, World!!「つつみ込むように...」


R3「いちばん近くに」


審査結果発表 グループ部門


そしていよいよ!
TOP3への生き残りをかけた戦いが!
ここまでは審査員によるジャッジでしたが、
TOP3を決めるのは・・・視聴者のあなた!
詳細は今週末の放送分で発表されますが、
放送していない地域の方も(沖縄以外全都道府県ですけどw)
動画を見てネットとかで投票できる…よーな話を
聞いたよーな聞かなかったよーな(爆)。
すいません!”音”の打ち合わせ以外の事は
スルーしがちなロン毛のおじさんですm(__)m。

拍手[6回]

一昨日のLiveは三軒茶屋、
昨日はTD Checkの為、池尻大橋へ。
一駅隣に行ってきましたw。
3月発売のアルバムに入る曲…って、
間に合います?(汗)
(大丈夫です!…多分)

諸々調整中


今回初めてProToolsの10と11で
聞き比べしてみましたが、
これは・・・全く別ものに聞こえます。
どっちがいいとか悪いとかとは別の次元なので
何とも言えませんが、、、う〜ん・・・。
11は位相がシビアになっているのかしら?
シミュレーションものの音源(ステレオ)
は奥に引っ込んで、
モノラルは前に張り出してきます。
音域も上下に広がってダイナミックレンジにも
余裕があるように聞こえますが、
”まとまってる”感がなくバランスをとるのが難しい、
そんな印象を受けました。

どうでしょう?

拍手[7回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆