作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
今日は来週のクローズドイベントのリハ、
構成員は潮見さん・慎ちゃん・大河内くん・私。
(ZANの本番で先週も一緒だったけど 笑)
毎度お馴染みの4時間リハでした。
何せ演目が1曲で50分以上の大作ですから。
私と大河内くんも2年ぶりの演目で、
慎ちゃんは初参戦・・・。
ですが、演奏は大丈夫っぽいです♫
後は潮見さんに頑張ってもらうしかない 笑

ここ数回、リハ後に飲みに行けてなかったんですが、
今日は決起集会もしっかりやりました。
(慎ちゃんは車だったので不参加)
煮込みの鍋しか撮ってないけど 笑



本番も頑張ります♫

拍手[8回]

人に教えたり資料として残したりするでもないので、
アレンジの仕方や音作りに関しては
その時の気分やマイブームで
やり切っちゃう事が、
私の場合多い気がします。
流行りのやり方とかを
動画なんかで知る場合もあるし、
試してみる事もあります。
結果、定着するものもあれば
すぐに飽きて忘れちゃうもしばしば。
長いスパンで見れば進化してる部分もあるけど、
変わってないなと我ながら呆れる事もあります。
まあ、”根”の部分の”好き”ってゆう感覚は、
変わらないのかもしれません。

はい。

拍手[11回]

2003年にリリースされた諫山実生の1st Album、
「撫子の華」
その中から今回は「六月のうた」をリテイク♫
(もう7月だけど 笑)

通常スネア(小太鼓ね)が打つタイミングで
水滴の音を入れたり、
落ちBや転調後のサビの背景に
薄ら雨の音が入ってたりと、
アンビエント的な手法で遊んでみました♫
楽音(楽器の音)じゃない音に含まれている
超高音や揺らぎが癒しになるんじゃなかろうかと、、、
(知らんけど 笑)
お楽しみくださいな♫

六月のうた -2024-
作詞・作曲・歌:諫山実生
編曲・Mix:TATOO

拍手[10回]

昨日は「ZAN メジャーデビュー20周年Live」
昼の部:プロローグ
夜の部:ZAN20年の軌跡
無事開催する事が出来ました。
お越しくださった皆様、
ありがとうございました♫

「プロローグ」では、メジャーデビュー前に発表した
"乱"に収録された曲と、
各々影響を受けた曲などをご披露♫
「ZAN20年の軌跡」では、メジャーデビュー以後の曲を。
そしてゲストに作曲家の三宅一徳さんお迎えして、
「月の波紋」のピアノ入りバージョンを。
いや〜素敵でした♫
次回までには耳コピさせて頂きます 笑

細かく挙げていったらキリがないので、
雰囲気だけでも感じて頂けたら幸いです♫

昼の部「プロローグ」
1.Mujyo~無常~
2.Sashay~颯爽~
3.Say hello again
4.East Bound~東へ~
5.Do it!
6.戦場のメリークリスマス(TATOO選曲)
7.炎の宝物 カリオストロ城より(美鵬選曲)
8.目を閉じておいでよ(小湊選曲)
9.エルフィン(市川選曲)
10.風籟(大河内選曲、小湊とパート交代)
11.Stream
12.Zutto Sotto
13.Angel is who?
14.As I go

夜の部「ZAN20年の軌跡」
1.風籟
2.思ふ空
3.まほろば
4.幸ひ人
5.昴
6.疾如風
7.月の波紋 ゲスト 三宅(Pf)
~じゃんけん大会~
8.風に吹かれて
9.絆
10.花霞
11.AMANOGAWA~未来(あす)の星たち~
12.溢れるチカラ
13.龍神
EC.YUYAKE

出演:
小湊 昭尚(尺八、篠笛、Vocal)、市川 慎(箏、十七絃)、
大河内 淳矢(尺八、Vocal)、TATOO(Piano)、
美鵬 直三朗(鳴り物、Chorus、Vocal)、森 加奈子(Chorus)
スペシャルゲスト:三宅一徳(Piano)



















拍手[20回]

本日ZANのリハ、
2日目にして最終日でした。
ほんでもって今日も6時間やってました 笑
ライブのタイトルを見ると分かると思いますが、
昼の部が「ZAN LIVE 〜プロローグ〜」
夜の部が「ZAN LIVE 〜ZAN20年の軌跡〜」
つまり、昼の部はメジャーデビュー前、
夜の部はメジャーデビュー後の曲をやります。
これはもう・・・通して見るしかない!という、
ある意味「ドS」な構成になっております。
他にも通しで見ないと
手に入らない物があるとかないとか・・・
(そりゃあるんでしょうけど 笑)
まあ、メジャーデビュー20周年ですから・・・
ねえ?笑
クレームは受け付けません。
その分お稽古も大変だったので勘弁してください。
そして・・・期待してください!
絶対楽しいですから♫

では日曜日、六本木でお会いしましょう♫

拍手[11回]

明日がZANの最終リハなので、
アレコレ譜面を用意したりして。
以前にも言いましたが、
一旦DAWで打ち込んでしまえば、
綺麗な五線譜でプリントアウト出来るので
そうしてるんですけど、
私が見る譜面はコード譜なので
打ち込んだ後に手書きしなきゃなんないんです。
(譜面を書いてから打ち込む事もあるけど)
尺八や箏の譜面をPDF出力して
データを送ってすっかり終わった気になってたけど、
自分の分をまだ書いてない。
ついつい忘れがち・・・

今から書きます♫
(トホホ)

拍手[11回]

昨年の8月に開催されたオリジナルミュージカル、
『DREAM AGAIN』のDVDが本日から販売されます!
普段、音楽制作のお手伝いをさせて頂いている
西野名菜ちゃんが・・・
企画・制作・出演・全曲の作詞・作曲を手掛けた
オリジナルミュージカル作品です♫
私も音楽制作や本作品でのMixなどに
参加させて頂いております。
えっとね、控え目に言っても”もの凄く良い”ので、
絶対に買ってください 笑
(いやマジで!)

↓ こちらから購入出来ます♫
『DREAM AGAIN』DVD購入サイト

西野名菜プロデュースのミュージカルのDVDを発売します!

拍手[10回]

本日は来る7月7日のZAN七夕Liveの
お稽古初日でした。
今回は2公演分の曲を当たったので、
なんと6時間半!
バッチリお稽古してきました。
コミちゃん慎ちゃん以外のメンバーが
初めてやる曲も多く、
なかなか時間が掛かりましたが、
・・・凄くいい感じです♫
次のお稽古は本番の2日前のみ。
大丈夫です、はい♫



拍手[10回]

バンドでメジャーデビューした頃は、
プロ用のスタジオでも
アナログのテープが現役だったので、
こーゆーの見ると「いい音しそう!」と
見た目でワクワクしちゃうのは
”おっさんの証”なのかもしれません。



テープシミュレーターです。
音を通すとサウンドに一体感が出る”気がします”。
「気がするだけ」なのかもしれません。

拍手[10回]

シンガーソングライター、
ain.さんの新曲「花火」の動画が
本日公開されました。

ain. - 花火


lyrics by ain.
music by vija(eighteen studio)& ain.
arrangement by TATOO
chorus & animation by EIMAY

こちらもどーぞ♫

ain. - さいごの恋人


どちらもアレンジとMixをさせて頂きました♫

拍手[11回]

本日は事務所で歌入れでした。
その方のアレンジをするのは今回で3回目なのに、
今日初めてお会いしました・・・どーゆーこと?

その方は北海道在住で音楽活動をされてます。
前回までの2曲はデータのやり取りで
作品を作ってました。
曲を頂いてアレンジを施して
OKになったら北海道で歌を録って、
Vo データをもらってMixして完成。
こういったやり方は以前にも
海外アーティストとの制作で経験してますので、
(アメリカとスウェーデン)
それ程珍しいことではないのですが、
北海道も海外っちゃー海外だし 笑

やはり初めてお会いする瞬間は
ちょっと緊張しましたね。
とは言えすぐに打ち解けた・・・はず。汗
レコーディングもスムーズに進みまして、
今からMix作業に入ります♫

拍手[8回]

名菜ちゃん5ヶ月ぶりの【歌ってみた】動画です。
宇多田ヒカルの「初恋」です♫

【歌ってみた】初恋/宇多田ヒカル
Covered by 西野名菜


西野名菜
https://nananishino.com/
twitter
https://twitter.com/nana777nishino
instagram
https://www.instagram.com/nananishino_nina/

Arr & Mix:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan

拍手[5回]

2003年にリリースされた諫山実生の1st Album、
「撫子の華」
その中から今回は「手紙」をリテイク♫

本来は5月に公開の予定でしたが、
諸事情ありまして本日公開です。
歌を録ったのは月曜日でMixが確定したのが水曜日、
んで動画公開が金曜日、、、
早くない?笑
歌は2テイクしか録ってません。
それでいいんです、
仕上がりが良ければ♫
アレンジはシンプルでトラックも20ちょいかな?
私、音数少ないのも好きなので。

手紙-2024-
作詞・作曲・歌:諫山実生
編曲・Mix:TATOO

拍手[8回]

昨日、コミちゃんから発表がありましたが、
今年のZAN 七夕Liveは昼・夜の2公演、
んで、
昼はメジャー以前
夜はメジャー後
という豪華(意地悪?)な内容!
更に、昼夜限定グッズもあるとか・・・
ある意味”ドS”な(コミちゃんらしい)
構成になっております。
20年もやってるんだから仕方ない・・・と、
許してやってはくれまいか。
m(__)m



拍手[11回]

May J.さんとゼロプリのスペシャルコラボ、
「ファンタジースプリングスメドレー」
「Let It Go」アナ雪
「I See The Light」塔の上のラプンツェル
「きみもとべるよ!」ピーターパン
のアレンジ・歌入れ・Mixを
やらせて頂きました♫

ディズニーランド、
10年以上行ってないなぁ・・・



【ディズニー】
新エリアファンタジースプリングスメドレーを
ご本人と歌ってみた

拍手[11回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆