日々是LOGIC
作編曲家 TATOOのブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
PAPA X inc.
Tokjo
tatootube
資産運用
美容サロン 大阪
カテゴリー
日記 ( 2753 )
音楽 ( 1567 )
Tokjo ( 130 )
tatootube ( 13 )
映画 ( 171 )
おつまみ動画 ( 664 )
TATOO BAND ( 72 )
Solo Album ( 52 )
すむーす日記 ( 11 )
石井竜也 Live ( 166 )
日時計 ( 11 )
PENDULUM ( 4 )
WHITE CANVAS ( 7 )
SHINE ( 4 )
龍 ( 16 )
LOST MESSAGE ( 14 )
池田綾子 ( 124 )
MR.VOCALIST ( 31 )
音楽用語 ( 104 )
リバイバル ( 2 )
未選択 ( 0 )
最近のお仕事
コメント
無題
[08/09 りえくま]
無題
[07/08 りえくま]
近々に
[07/07 TATOO]
7/7のDVD物販
[07/07 Pine]
KAITAよいです!
[06/18 まる]
超お久しぶりです(笑)
[06/14 まきりん]
今年は帰郷は?
[04/16 今はおじさん]
懐かしい歌
[11/14 今はおじさん]
無題
[08/16 NONAME]
無題
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 31 )
2024 年 12 月 ( 31 )
2024 年 11 月 ( 30 )
2024 年 10 月 ( 31 )
2024 年 09 月 ( 30 )
【歌ってみた】THANK YOU / 福原美穂 Covered by 西野名菜
2021/05/09 [Sun]
西野名菜ちゃんのカバー動画シリーズ、
新作が本日アップされました。
福原美穂ちゃんの「THANK YOU」です。
美穂ちゃんとも以前ご縁がありまして、
Eric MartinのAlbum『MR.VOCALIST X'MAS』で
「Happy Xmas(War Is Over)」を
エリックとデュエットして貰いました。
テレビで1回、エリックのライブにも
1度参加して頂きました。
そんな事もあり、
今回この曲でピアノを弾く機会をくれた
名菜ちゃんにも「THANK YOU」です♫
【歌ってみた】THANK YOU / 福原美穂
Covered by 西野名菜
歌:西野名菜
https://nananishino.com/
twitter
https://twitter.com/nana777nishino
instagram
https://www.instagram.com/nananishino_nina/
Arr & Mix:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
[7回]
音楽
Comment(0)
ちょっとエロい
2021/05/08 [Sat]
私がメジャーデビューするちょっと前、
1990年代前半から音楽の仕事には
片足を突っ込んでおりましたが、
当時既に商業スタジオでは
デジタルのレコーダーが稼働していました。
ですが”テープ”に記録していたので、
今のPCを使ったDTMよりは
全然アナログな感じだったのですが、
それでも記録方式や制御はデジタルなので、
1番のサビのコーラスを
レコーダー本体にサンプリングして、
2番のサビに貼り付けるみたいな事も出来ました。
(当時はスゲーって思ってました)
1990年代後半には私もPCに録音できる環境になったので、
音声の修正や編集が楽になりました。
波形を切り刻んでタイミングを修正したり、
何なら音程だって直すプラグインが
その当時からありましたから。
やってる事は20数年経った今も
あんまり変わってないんですが、
クオリティーも含めて修正する意味とかが
どんどん変わってきている様な気がします。
でも・・・何だろう?
「鶴の恩返し」的な、
その作業はちょっと見られたくない的な、
ほんのりとした”罪悪感”的な気持ちが
ない事もない・・・かなぁ?
それとは別にある歌い手さんが、
私が歌の波形をあれこれ編集しているのを見て、
ボソッと一言。
「何だか自分の内臓を見られてるようで恥ずかしい、
てか、ちょっとエロい・・・」
いやいや
まあ分からんでもないけど 笑
という、ちょっとエロい話でした♫
[12回]
音楽
Comment(0)
【歌ってみた】ないない/ReoNa Short ver. covered by 齋藤亜里菜 (TVアニメ『シャドーハウス』エンディングテーマ)
2021/05/01 [Sat]
2週間ぶりの連投です 笑
Tokjoでもお馴染みの亜里菜ちゃんのチャンネルに
新作が上がりました。
2021年4月よりTOKYO MXほかにて放送中の
『シャドーハウス』TVアニメエンディングテーマ
「ないない」のカバーです。
放送されているのと同じワンコーラスサイズです。
何故なら、まだフルサイズがリリースされてないから。
(そりゃそーだ)
ではどーぞ♫
【歌ってみた】ないない/ReoNa Short ver.
covered by 齋藤亜里菜
(TVアニメ『シャドーハウス』エンディングテーマ)
*SNS*
Twitter:
https://twitter.com/arityan0524
Instagram:
https://www.instagram.com/arityan0524/
SHOWROOM:
h
ttps://www.showroom-live.com/gband00549
ご本家(ないない/ReoNa)
https://youtu.be/M8LwhRkNaSQ
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
Sound Produced by WaVE(creator agency by avex/TWH)
[6回]
音楽
Comment(0)
オーギュメント系
2021/04/26 [Mon]
今まで沢山の曲をカバーしてきました。
耳コピを初めてした頃から数えたら
一体何年になるのやら。
(本当は数えられるけど教えない 笑)
Tokjoでも1年で50曲以上やってるんで、
そりゃもー膨大な曲数をコピーしてきました。
なのでデタラメなコードじゃなくて
ちゃんとジャズ等のルールに則っている和音で、
尚且つクリアーなミックスであれば、
ハービーハンコックの3段積み分数コードでも
何とか解析する事はできます(多分)。
でも今回Tokjoで取り上げた曲は
ちょっと難しかったです。
曲調はめっちゃポップで明るくて楽しい曲です。
が、
普段自分ではあまり使わない系のコードだったので、
少々難儀しました。
鍵盤でド・ミ・ソ#を押さえてみてください。
こんな感じの響きが満載な曲が今週公開予定です♫
いつまで経っても勉強だなと、
おぢさんはしみじみ思うのです。
コードが取れたので打ち込み再開します♫
[12回]
音楽
Comment(0)
まさかの
2021/04/19 [Mon]
まさかの4連・・・嘘です 笑
動画をアップするにはオケ作って歌を録って
エディットしてミックスして動画を撮って
動画編集して、、、と、
やらなきゃいけない事が山積みです。
でも、「動画編集が終われば直ぐ動画が公開できる」
このスピード感が最大の魅力だと感じていますし、
だから始めたという側面もありますから、
未だ収益は(殆ど)ありませんが、
モチベーションは下がらないです。
明日・明後日で歌録り8曲、
今最後の1曲をやっておりま〜す♫
[10回]
音楽
Comment(0)
【スピッツのカバー】ロビンソン(スピッツ)/StarLights
2021/04/18 [Sun]
まさかの3連投です 笑
うちの事務所PAPA Xが
何かしら一枚噛んでる
(詳しい事はよく知らないんです、私
)
Gravity Voice&Music ACADEMY。
ボイトレを提供しておりまして、
私もライブなどではサポートさせて頂いたりしてます。
そこのボイストレーナーの一人、
ヨシザワコウタ君は
ボーカルグループStarLightsの
リーダーでもあります。
https://twitter.com/yoshizawa_kohta
StarLights(スターライツ)
https://twitter.com/StarLightsVocal
そのStarLightsがTokjoでアップしていた
「ロビンソン」(スピッツ)のオケで
動画をアップしてくださいました。
男女混声の素敵なハーモニーをお楽しみください♫
【スピッツのカバー】ロビンソン(スピッツ)
/StarLights
ももちゃんバージョンも再投下♫
【歌ってみた】
スピッツ - ロビンソン /Tokjo feat. 高田もも
【カバー】
[6回]
音楽
Comment(0)
【歌ってみた】足跡/the peggies covered by 齋藤亜里菜 【僕のヒーローアカデミア 5期 ED】
2021/04/17 [Sat]
まさかの”連投”です 笑
こちらはTokjoではなく、
亜里菜ちゃんのチャンネルに上がってます。
ではどーぞ♫
【歌ってみた】
足跡/the peggies covered by 齋藤亜里菜
【僕のヒーローアカデミア 5期 ED】
齋藤 亜里菜 Arina Saito YouTubeチャンネル
*SNS*
Twitter:
https://twitter.com/arityan0524
Instagram:
https://www.instagram.com/arityan0524/
SHOWROOM:
https://www.showroom-live.com/gband00549
ご本家:足跡/the peggies
https://youtu.be/83syaoHYoi8
編曲:TATOO(PAPAX)
https://twitter.com/tatoo_chan
MIX:吉田竜彦
Sound Produced by WaVE(creator agency by avex/TWH)
[5回]
音楽
Comment(0)
持参と常駐
2021/04/10 [Sat]
レコーディング、
特に歌入れの際に
独自の作法をお持ちのミュージシャンを
何人か存じ上げております。
例えば、その油が喉に良いと信じて
フライドチキンを歌う合間に頬張るとか、
(何だか懐かしい話ですが 笑)
今日の歌い手さんは不安な時に
側にいてくれると安心するという
縫いぐるみを持参されていました。
良いと思います。
そしてうちのボーカルブース(実は納戸)には、
常駐されている”主”も2体おりまして、
更に安心して歌える仕様になっております。
なので何時でも安心して
歌いにいらしてくださいな♫
[19回]
音楽
Comment(0)
忘却の彼方
2021/04/08 [Thu]
カバーアレンジで
他のミュージシャンが参加しない場合、
つまり私一人で完結する時は、
ピアノなど鍵盤楽器が入っていないで、
ドラム・ベース・ギターがメインだと、
譜面に起こさずフレーズを耳コピしたら
即鍵盤で打ち込むことが多いです。
フレーズが聞き取れたら直ぐに弾いちゃう。
結果、後日その曲のキーが何だったかすら
覚えていないという 笑
多分、音楽的なエッセンスは
体に刻まれている・・・んじゃないかと、
信じたい。
ものです。
はい。
[16回]
音楽
Comment(0)
終わりと始まり
2021/03/28 [Sun]
今日のかみやどさんのライブで、
色々と発表がありました。
本日をもってなこちゃんの脱退、
そして”ひらがなかみやど”としても
6月29日で他の5人も”かみやど”を卒業します。
その後の彼女達の音楽活動として、
Tokjoとそして私の音楽活動と、
どう関わっていけるかは今のところ未定ですが、
今後もTokjoに参加して頂けるのであれば、
いや、それ以外でも、
グループの垣根を超えて、
全力で応援していきたいなと、
個人的には思っております。
カタチはどうあれ、
続けていく難しさや、
やり続けいく先に見える未来、
それらを一緒に見て行きたい若者達と、
手を携えて行きたいと思います。
これからもよろしくね♫
[12回]
音楽
Comment(0)
録って編集
2021/03/23 [Tue]
ちょっとしたイレギュラーがあったけど、
昨日今日とTokjoの歌を録ってきたので、
編集作業に入ります。
1年続けてきて、
参加してくれる皆んなの歌のクオリティーが
格段にアップしている事に驚きます。
私もバージョンアップせにゃなぁ〜と、
人は一生勉強なのだという現実を突き付けられて、
ちょっぴり涙目なのは秘密にしといてください。
笑
編集やらMixに取り掛かります♫
[12回]
音楽
Comment(0)
これ幸い
2021/03/22 [Mon]
今週はTokjoの歌入れやら
新たなプロジェクトの歌入れ(2件)で、
その為のオケ作りでてんてこ舞い状態です。
が、嬉しい事もあったし、
みんな歌上手だし、
おぢさんの相手もちゃんとしてくれるし、
ある意味とっても幸せなんじゃないか?
と思うのですが、
文化庁のアレの報告書や
確定申告が全く手付かずな事を
見て見ぬフリをしているのは内緒です。
とは言え”まだ”周りには迷惑をかけずに済んでいるのは
これ幸い。
笑
(今週を乗り切れば・・・)
[15回]
音楽
Comment(0)
じんわり
2021/03/17 [Wed]
今日は午後からTokjoのアレンジに勤しんでおりました。
するとメッセンジャーにメッセージが。
最近フォローした海外のミュージシャンから、
要約すると「”夕焼け”聞いたよ。凄く癒されてるよ」
みたいな感じ 笑
いやいや、こちらこそ癒されました。
さて、作業に戻ります。
締め切りがタイトですが頑張れそうです
[15回]
音楽
Comment(0)
悲報
2021/03/15 [Mon]
ドラマーの村上“ポンタ”秀一さんが
9日に亡くなっていた事が伝えられました。
私は一度もお会いしたことはありませんが、
音源やライブ映像でその素晴らしい演奏は
聞いておりました。
渡辺貞夫さんや井上陽水さん、渡辺香津美さん、
坂本龍一さん、桑田佳祐さんら
幅広いジャンルのアーティストと
レコーディングやライブで共演。
参加アルバムは1万枚を上回り、
1万4千曲を超えるレコーディングに
携わって来たと伝えられています。
個人的には1985年にリリースされた
渡辺香津美さんの「MOBO SPLASH」での演奏が
記憶に残ってますし、
学生の頃コピーしてました。
Splash/渡辺香津美
R.I.P
[13回]
音楽
Comment(0)
仕上げ&仕込み
2021/03/08 [Mon]
本日は森加奈子さんの文化庁案件の
TDの儀を取り行いました。
いい感じに仕上がりました♫
参加して下さった皆さんに喜んで頂ければ…と、
しっかりと仕上げさせて頂きました。
で、まあ打ち上げっぽい事をして、
もう一人メンバーを赤羽に呼び出して、
”次の企み”の作戦会議。
事が進めばそれはそれで面白い”企み”になりそうです。
私もこの一年で身に付けたスキルを遺憾無く発揮して
エンタメ界に打って出る所存です!
・・・そんなに大袈裟な”企み”じゃないですけどね
ふふふ
[12回]
音楽
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
]
Copyright c
日々是LOGIC
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Mako's
/ Template by
カキゴオリ☆