作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
昨日はななちゃんの作業後、
歌物語の音源のMixチェック8曲。
今日は金曜日の歌入れ用のオケを2曲と、
(現時点で1.5曲終了)
明日のミュージカルのお稽古用のオケを・・・

数えるのやめました。
取り敢えず作業に戻ります。

拍手[8回]

気合の入った歌入れの際には、
合法的な栄養ドリンクでドーピング♫



ミュージカルの仮歌録りも
ほぼ終盤です。
今日、1曲録り切ったので残り2曲!
頑張ってます♫

拍手[7回]

雑誌にすっぱ抜かれた女優さんの事とか、
使っちゃいけない物を
使ってた俳優さんの報道を見て、
何か言いたい(書きたい)事が
あった気がしたんですが、
やっぱ、どーでもよくなったので書きません。
じゃあ他の事書きゃいいじゃん、
とも思ったんですが、
今日は特に何も無いので、、、
というご報告でした。

何だこれ?

拍手[12回]

音楽雑誌。
昔は色々買って読んでました。
特にキーボード(シンセ)系、
新製品の情報やアーティストのインタビュー、
音楽理論に至るまで、
沢山の情報と知識を与えてくれました。

ネットで有益な情報が得られる様になった頃、
時を同じくしてシンセやキーボードも
ハードな物からアプリに移行して、
音色も情報もPCがあれば
殆ど得られる様になって、
いつの間にか音楽雑誌も楽器も
買わなくなってしまいました。

今日、昔からあった音楽雑誌の
廃刊が発表されました。
楽器に関してはライブでは必要なので
完全に無くなる事は無いと思いますが、
紙から得られる情報やハードウェアーの楽器は
どんどん減っていくんでしょうね。
そんな環境に慣れてしまっている自分もいますが、
やっぱりちょっと寂しい気もします。

拍手[10回]

今日から金曜日まではMixの日々です。
確かアレンジを始めたのは4・5年前で、
歌を録ったのは2・3年前?
本当に”締め切り”が無いとこうなりがちです。

次の日曜日にMix Checkなので、
今日から1日に2・3曲のペースでMixしていきます。

はい♫

拍手[9回]

バンドでメジャーデビューする直前まで
歌は無論の事、コーラスすらしてませんでした。
「自分は楽器隊なので歌うなんて・・・」と、
自分で言い訳をしていたんですが、
自分が制作に関わる曲に
コーラスで参加するのは楽しいなと、
意識が変わってからは、
「私で良ければ」と割と敷居が下がりました。
今でも石井さんやZANのコンサートで
求められれば精一杯歌います。
(あくまでサポートのコーラスですから)

さて、ここ数年Tokjo絡みなどで、
アレンジ・歌録り・エディット・ミックスを
全部ワンオペでこなす案件が増えまして、
女性ボーカル曲に女性コーラスが入る際には、
ご本人に歌ってもらえば済む場合が多いので
歌って頂きますが、
ちょっぴり男性のコーラスが入る時は、
男性ボーカリストをブッキングする
予算も時間もありません。
そんな時は(まあ滅多にないですけど)、
こっそり私が歌ってます 笑
一昨日久しぶりにコーラスを入れました。
そのうち公開されるので、
お暇な方は探してみてわ?

うしし

拍手[18回]

人は確実に老いてゆくもので、
私とて例外ではないのです。
老いてゆくことはネガティブな現象だけではなく、
若い頃許せなかった事に対して寛容になったり、
理解をしようと努力するようになる反面、
嗜好が先祖返りするというか、
青春時代に聞いていた音楽がやっぱり好き!
みたいな感情が強くなる結果、
「今時の音楽は・・・」とか、
言っちゃうようになるもの(だそう)です。

それに抗うためにTokjoを始めた訳じゃないですが、
最新曲を完コピまたはアレンジする事となりました。
結果、「へぇ〜、凄いじゃん!」もあれば、
「何じゃこれ?!」もあります 笑

いいんじゃないかしら?

いままで通りのアレンジも
和楽器が絡むアレンジも
ミュージカルの音源制作も
Tokjoのカバーものも

楽しくやらせて頂いております♫
てな感じで、老化に抗ってます。
これが私の老化防止・・・?

拍手[12回]

Amazon Primeで見る映画の
「星の数」なんですが、
割と評価が当てになるというか、
まあ、時々私が好きだった作品が
「ちょっと評価が低すぎゃしませんか?」
な時もありますけど、
星4つより上の作品はほぼ納得。
難しいのは”星3つ”辺りですかねぇ。
何せ”真ん中”ですから。
今日観た2本はどちらも”星3つ”のSF作品。
ハッキリ言ってどちらも私的には”駄作”でした。
そんな日もあるかぁ・・・
な、休日でしたとさ♫

拍手[12回]

今日は13時から19時まで
恵比寿でリハだったんですが、
台風2号の影響で線状降水帯が発生、
東京も大雨でしたが幸い電車は動いていたので
何とか帰ってきました。
久しぶりの大雨でしたが、
私的には全てスケジュール通りに進んでラッキーでした。
今日明日は家でのんびり過ごして
休もうかな〜みたいな 笑

4日からは平常営業です♫

拍手[12回]

今日から6月ですって。

ふと気付けばSuicaとVIEWカードが一緒になった
クレジットカードの有効期限が切れていたり、
(随分と前に新しいカードが届いてた)
自動車税の納期限が昨日までだったり、
(明日払います!)
Tokjoの撮影が明日だったり、
(撮影用音源のエディットの真っ最中)
明日は来週のライブ用のリハなのに
まだ譜面も印刷してなかったり、
(明日は6時間耐久リハです 笑)
色んな事が全然間に合ってません!

あっ、紫陽花・・・



頑張ります♫

拍手[11回]

人生で2度目のチャレンジ中です。
前回は・・・20年くらい前、
やり遂げられずに挫折しました。
今回は何とかやり遂げたい。

えっ?何の話かって?

そんなのぉ、言える訳ないじゃん!

(”作詞”の話です 笑)

拍手[9回]

先日、ミュージシャンの集まりで、
「譜面は紙かデジタル(iPad等)か?」
の話題になりました。
私の場合は、
PDFも手書きも紙に印刷して見るんですが、
iPad派の人口が日に日に増えていると実感しています。
紙に印刷するというポリシーがある訳ではなく、
そんなにライブの頻度が多い訳でもないし、
たまたまiPadを持っていないという
非常に地味な理由でそーなってるだけです。
が、うっすら”憧れ”的な感情はあります。

買わないけど。

拍手[11回]

SE
SEというと、、、
最近だとシステム・エンジニアの略でしょうか。
音関係ではサウンド・エフェクトを指します。
所謂”効果音”ですね。
初めてシンセサイザーを入手した時、
説明書に「音の作り方」の例として、
フルートやオーボエの様な
”器楽音”の作り方と一緒に、
「風の音」「波の音」の様な
効果音の作り方も載っていました。
そして、「蒸気機関車の音」も。

明後日の”歌物語”で使うかもしれないので、
今から数十年ぶりに「蒸気機関車の音」作りに
挑戦してみようと思います♫

拍手[11回]

夏に公演するミュージカル用の曲の制作も
佳境に入ってまいりました。
今日も楽曲制作と歌入れをしました。
音楽的にはだいぶゴールが見えてきた気がします。
が、最後まで気を引き締めて挑む所存です。
はい。

それにしても今はPCで編集ができるので、
サイズやアレンジの変更は
割と自由自在に出来ますが、
昔は大変だった・・・(遠い目)

以前にもチラッとお話ししましたが、
私が学生だった頃、
一緒にやっていたバンドのボーカルが、
演劇のサークルにも所属してまして、
公演用の音楽の編集や”叩き”
(本番で音楽や効果音を流す係)を
手伝った事があります。
まず、再生用の機材は”カセットデッキ” 笑
頭出しが正確に出来ないので、
基本、1素材にカセットテープ1本。
つまり、効果音や音楽を30個使うなら、
30本のカセットテープを頭出しした状態で並べて、
順次再生していく訳です。
笑っちゃうでしょ?笑
中でも大変だったのは、
「既存の曲のサイズを変更する作業」
PCとDAWを使えば楽勝ですが、
当時からPCは使ってたけど
そんな編集は出来ませんでした。
例えば、1番2番と来てギターソロがある曲で、
2番を丸っとカットして
1番が終わった直後にギターソロが来るように
編集する場合、、、

カセットデッキを2台用意します。
一方で曲を再生して他方で録音します。
(所謂”ダビング”ですね)
ワンコーラスが終わったジャストのタイミングで
録音側のデッキを”一時停止”します。
再生側のデッキを早送りして
ギターソロの直前から再生、
タイミングを合わせて
ギターソロが始まった瞬間に録音再開!
・・・高確率で失敗します。笑
ボタンを押してから
実際に止まったり動いたりするまでの
タイムラグを体に叩きこむ必要があります。
まさに”職人技!”
でも、そんなスキルを生かす場面、
他にはありませんでした(今もありません 笑)

まあ、そんなこんなで準備中の
舞台のポスターが出来ましたので、
ご紹介させて頂きます♫



私は出ないですよ。
お手伝いだけ 笑

拍手[11回]

今日も事務所で歌入れだったんですが、
そのまま流れで飲み会に突入。
(スタジオ改修完成を祝って)
今日は帰れるかしら…



拍手[10回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆