作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
aibo(アイボ)は、
ソニーが1999年より販売している
犬型ペットロボットです。
2006年までに11種までバージョンアップし、
一旦生産を終えましたが、
2017年に再登場しました。
ただのおもちゃではなく、
本当のペットのように
可愛がる方々がいらっしゃるのも知ってますし、
ソニー元社員を中心とする有志の活動により、
ソニーからの委託などではなく自主的に、
2018年時点もなおバッテリー寿命を迎えるなどした
初代AIBOへの修理対応を続ける会社も存在します。

さて、昨日はうちで潮見さんと
来月の歌物語の為の仕込みをしてました。
19時位に終わったので
近くでちょっと飲みましょか?となりまして、
家を出てすぐの横断歩道を渡ったのですが、
すぐ前を歩いているご婦人が
(私よりちょっと年上で紺のジャケットと
 セミロングスカートのちゃんとした格好)
腕にaiboを抱いて歩いてらっしゃいました。
よく見ると電源が入ってる様で少し動いてます。
そしてそのご婦人はaiboに話し掛けてました。



初めて”生”で見ました。
全然いいと思います♫

拍手[11回]

イントロも間奏も無くしてテンポもメッチャ速くして、
物凄い情報量(中身があるかはさて置き)を
暴力的な音圧で聞かせる音楽も、
置かれた状況に合うシチュエーションであれば
素晴らしい作品になるでしょう。
音数が少なくて”間”をも楽しめる音楽も、
これまたその空間に合えばいい作品です。
どっちが”良い・悪い”とかではない。
どちらも楽しめる様々な世界で生きられる事が、
「豊かな生活」だと私は思ってます♫

はい。

拍手[13回]

昨日は某有名コンテンツ関連の
コンサートに行ってきました。
制作スタッフや出演者に知り合いがいて、
私も音楽面で”ほんのり”
お手伝いさせて頂いた案件のステージ、
自分が作った音源が大きな会場で
どんな感じに聞こえるのか?とか、
会場のお客様がどんな曲で盛り上がるのか?とか、
実際の現場で体験してきました。

この歳になっても勉強することが
いっこうに減らないなと 笑
まだまだ日々精進と思い知らされました。

はい。

拍手[16回]

最先端な話題ではないのですが、
(YouTubeで話題になってたのは3,4ヶ月前)
最近「8番出口」という
ゲーム実況の動画を見る機会がありまして、
面白かったんですよ。
自分ではプレイしてません。
Windowsのコンテンツなので。
動画を検索して見てみて下さい。

ほら、、、



拍手[11回]

X(Twitter)とかYouTubeを見てると、
USBハブ(Dock)に関する噂をちらほら見かけます。
うちの仕事用のPCが
不調から完全には抜け出せてないのも
それが原因の一つでは?と疑って、
現在調査中です。
・・・いやいや!
そんな事に時間を使ってる場合じゃないんだってば!

あぁ・・・

拍手[9回]

東京のサクラの開花の目安となっている
千代田区の靖国神社のソメイヨシノで、
3月29日、基準を超える11輪の花が
咲いているのが確認されました。
東京のサクラの開花の発表は平年より5日遅れ。
2013年以降で最も遅かったそうです。
東京の都心での満開予想日は4月4日。
ですが、明日から雨がパラつきそうです。
私はお花見の予定はありませんが、
ちょっと散歩してみようかな〜
位には思ってます♫

拍手[12回]

坂本龍一さんが亡くなって1年になります。
新たな音楽や映像が届かなくなっただけで、
本当にいなくなってしまった実感が未だ湧きません。
実感が湧かないだけで
事実は受け止めてるんですけどね。
過去の作品は見聞き出来るので
尚更なのかもしれませんね♫

Ryuichi Sakamoto Live in Europe - Parolibre

拍手[10回]

音楽業界に入って長いですけど、
その間所先輩方にたくさん”コツ”を教わりました。
例えばプレゼンの時、
自分では最高の出来だと思える物を提出する際、
ちょっとした変更を施した別バージョンも作って、
先方に・・・

「どちらがいいですか?」

とプレゼンしなさいと。
一つだけ提出すると、
良し悪しは兎も角、
相手が何かしらケチをつけて
マウントをとってくるタイプの
ただ口を出したいだけの人の場合、
無駄なやり直しをさせられる可能性があります。
それを避けるには手間でも2タイプ用意して
相手に選ばせるといいんだよと、
とあるメーカーのディレクターに教えて頂きました。
今でもその教えを守ってます。

拍手[10回]

夕方、食事をしようと出掛けたんですが、
雨が降っていて(大した雨ではなかった)
風が強かったんですよ。
割と新品のビニール傘をさしてたんですが、
ビローンと簡単にひっくり返りまして、
「弱っ!」って思ったんですが、
よく見ると傘の骨がプラスチック製で、
そもそもがフニャフニャと良くしなる仕様。
これは”そうゆう仕様”なんですかね?
まあ、いいんですけど・・・

拍手[8回]

テレビを見る人が
どんどん減っているという話をよく耳にします。
私の周りにも全くテレビを見なくなったという人が
何人かいます(男女問わず)。
よく考えてみると私も
地上波は徐々に見なくなっている気がします。
映画とかは配信で見ちゃうしね。
と、書き出しては見たものの、
これ以上語る事は特にありません。

拍手[10回]

いつからあったのかは定かではないんですが、
実家には白いフォークギターがありました。
(父も母も弾かないのに)
元は母方の叔父の物だったと記憶してます。
私も気が向いたら触ったりしてましたが、
小学生の頃は割と真面目に
エレクトーンをやっていたので、
ギターはお遊び程度でした。
中学生になってからはシンセに夢中でしたが、
高校生になって何故か急にギターが弾きたくなり、
そこそこいい値段のエレキギターを買いました。
人前で2,3回弾く機会はありましたが、
その後あまり触らなくなりましたねぇ。
(才能が無い事に気づいたのかも 笑)

今ではプロの現場でプロのギタリストの演奏を
見聞きする機会が多いので、
自分も弾こうとは全く思わないですけど、
予算やスケジュールの関係でギタリストに頼めない時、
PCとDAWを駆使して”偽ギター”をでっち上げます。
えっと・・・割と得意です。

拍手[12回]

「いい音」って簡単に言っちゃいますけど、
物凄く厄介な言葉です。
何をもって「いい音」なのか?
端的に言えば「聞いていて気持ちの良い音」
って事になると思うんですが、
限りなくクリアーで
原音を忠実に再生してるのも「いい音」ですし、
エレキギターをギターアンプで鳴らした時に
音楽的にいい感じで歪んだ音も「いい音」です。

もうお気付きですね?
守備範囲が広すぎて
収拾が付かない話題だという事に。



繰り返しになりますが、
物凄く厄介な問題をはらんだ言葉だなと、
しみじみ思います。

はい。

拍手[11回]

明日と土曜日は外スタでレコーディングがあります。
今日はそれ用のデータや譜面を準備して
各方面へ送り終えて今はのんびりしてます。
レコーディングを終えてミックスがアップしたり
ライブ本番が終わった時にも
やり終えた充実感はありますが、
「終わっちゃったな」という寂しさもあります。
なので、「準備が整った」という”中締め”の時が、
実は純粋に達成感に浸れるので
一番好きな時間なのかも。
(まだ途中だけど 笑)

ええ。

拍手[15回]

スマホに登録していない番号からの電話には
基本出ません。
後にPCで電話番号検索をして、
相手が分かって必要なら
こちらから改めて電話します。

電話番号検索をすると
「口コミ」が挙がっている場合があります。
(大抵あります)
すると、大抵は詐欺だったりするので
(真偽の程は定かではないですが)
やっぱり登録していない番号からの電話には
基本出ません。
特に失敗したとかチャンスを逃したとか無いので。

今後もそんな感じで生きていきます。

はい。

拍手[14回]

商業スタジオや音楽用に設計・施工された
プライベートスタジオなら、
防音や吸音をより完璧にすべく作られてますが、
一般住宅をスタジオとして使う場合、
完璧な環境を作るのはほぼ不可能、
私の仕事場もそもそもが普通の和室ですから、
音楽を正確に聴くには色々と不具合があります。
スピーカーとの距離を数十センチ変えただけで、
何かしらが共振している音が聞こえたりして、
音源に入っているノイズなのか
部屋の何かが鳴っているのか、
判断がつかなかったりして。
でも、長い間この環境で作業しているので、
慣れちゃいましたけどね 笑

とは言え、、、
最近ちょっと気になる事があり、
昨夜はあれこれ探ってみました。
原因は分かったんですが、
さて、どー対処したものか。
手元にある物で何とかするしかない。
う〜〜〜ん・・・取り敢えず、ガムテで留めてみるか。
(安易)
「おおっ!直った!」
意外と簡単♫
(リーズナブル)

拍手[14回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆