作編曲家 TATOOのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のお仕事
コメント
[08/09 りえくま]
[07/08 りえくま]
[07/07 TATOO]
[07/07 Pine]
[06/18 まる]
[06/14 まきりん]
[04/16 今はおじさん]
[11/14 今はおじさん]
[08/16 NONAME]
[08/11 NONAME]
プロフィール
HN:
TATOO
性別:
男性
職業:
作編曲家、Keyboards
趣味:
水泳、映画
自己紹介:
本名:多東康孝
(たとう やすゆき)
出身地:北海道
生年月日:19xx年8月9日
身長:178cm
血液型:O型
略歴:
1995年
KAITAのキーボーディストとして
スピードスターよりデビュー。
KAITAの活動を中心にアレンジ、
CM音楽などを多数手がける。
KAITAとして7枚のシングルと3枚のアルバムを発表。
1999年
KAITAはLove Bell Back Lineと名称を変更。
テレビ東京系音楽番組「ソングライトShow!」に出演。
2000年
PAPA X Inc.と契約。
プロデュース活動を開始する。
バーコード
ブログ内検索
何か出ましたねぇ。

iPad(紛らわしい!

でっかい”iPod touch”って感じですかね。
OSが違うのでMS officeなんかは使えないそうです。
でも、iPhoneのソフトは全部動くそうで。
やっぱり”でっかいiPod touch”ですよね?

どんな人が買うんだろう?

私の周りにはiPhoneユーザーが沢山います。
私は持ってません。
興味が無い訳ではないけれど
もうちょっと静観してたいなと。

何せ2008年までOS8.1だった位ですからwww。

それに、いじってる時間ないし

iPad買う予定の人!
いらっしゃいましたら手を挙げて下さいな。
(コメント宜しく!)

今日は・・・
池田さんの新曲のRough Mix作成。
琴と尺八(おっ!?)のアレンジをして資料を提出。
新規のアレンジを1曲(途中まで)。
・・・うん。
結構働いた、か?

拍手[0回]

部屋とYシャツと私〜♪
名曲ですねぇ。

日向と布団とにゃんこ〜♪
これもハマってません?www



こんな姿を見ると羨ましくなっちゃいます。
”次”は”猫”がいいな。
(来世の話)



ハル、1/21で満一才になりました。
以外と・・・デカイんです
”針の目”も猫らしくって、カワユス

拍手[0回]

思い起せば・・・
忘年会ってしてなかった、
と言うか開催もしなければ呼ばれもしなかった。
ただ・・・ツアー先で飲んだくれてたので
十分と言えば充分

新年会も・・・予定無し。
デフレ?不景気?友達無し?(これだ!www)

毎晩、晩酌では思う存分飲んで寝てしまう反面
最近は外では深酒しなくなりました。
なので最近”事件”がほとんど無いですね。
何だか寂しい・・・ん?w

だから、そんなんでもないんです

拍手[0回]

飲み始めました

おつまみは「Cheeza カマンベールチーズ」です。

曲書きは・・・

明日。

締め切りも・・・

明日。

間違ってないですよねぇ???

www

拍手[0回]

作曲中・・・
の前の、”天からメロディーが降りて来る”為の
お祈り中。

あと5分で降りてこなかったら・・・

飲んでもいい?

拍手[0回]

レコーディングでしたが、
昨日も今日も世田谷方面のスタジオに向かう途中
出会った車。



「冬っぽい」www、ソソラレマス

今回のセッションは今日で一区切り。
最終日はSaxとGuitarとシンセのダビングでした。
SaxはTokyo Smoothでお馴染みの”かわ島”君。
今年初めて会ったので記念撮影


(あれっ?植田さん。
 Bass録りは昨日で終わったはずでわ?www)

かわ島くん、過去の石井さんの作品では
「夜景飛行」(日時計)
「誘惑-you are cool-」「裏切り」「印象派夕景」
(PENDULUM)
に参加してくれてます。

ここいらでちょっと”小休止”。
時間をおいて仕上げやら何やら、
始まったらまたご報告します♪

拍手[0回]

以前書いた記事を読み直して
思わず・・・微笑んでしまった。

2009/02/04 [Wed]→「拾い物」

シリーズ化するつもりはないんですけど、
昨日また”拾っちゃった”もので。

仲良し?・・・もしくは「道交法違反」www



明日からプリプロが始まります♪
・・・誰の?

拍手[0回]

この冬はまだ温泉に浸かってません。
正月の帰省時、チャンスがあったのですが
誘われた時に見たいTV番組があって
辞退しました・・・それってどーよ?www

温泉は好きですけど、
毎年必ず行くとかは・・・めんどくさい。
仕事で行った先にあれば入りたいです。

そこでふと思ったんですけど、
温泉の源は地下水と地熱ですよね?
地熱=マグマの熱
となります。
じゃあマグマの熱の源は?
そもそも地球の中心は何故熱いのか・・・
知ってます?

では、wikiから引用・・・

地球内部で発生する熱の大半は、
天然放射性元素が崩壊する時の熱に由来する。
地熱の45から85パーセントは
地殻に含まれる元素の放射性崩壊から発生している。

日本語に直すと・・・(?)
熱源は核分裂の熱です。
地球の内側は”原子炉”って事。


以外と知らなかったでしょ?

拍手[0回]

ブログを始めて1年が経ちました。
でも、昨日が365回目だった訳で
・・・まあいいかw。

先ほど全部読み返してみたんですけど・・・
結構面白いですねwww。
文章は大して褒められたもんじゃないけどね

現場で遇ったミュージシャンや
Live会場でお会いしたお客様に
「ブログ見てますよ」とか言われると
嬉しいやら恥ずかしいやら。
因にミュージシャンからは
「おつまみ動画」が以外と好評ですw。

基本的に『Dreamy Butterfly』の
宣伝の為に始めて、
それ以外は本当にただの日記だったり
記録だったりで。

自分の意見や感想を単純に書こうとして
いざ書き始めると、
批判や中傷でしかなく
ハッと我に返り全て消して書き直す事もありました。
「思った事を何でも自由に書く」と言えば
聞こえは良いですが、
「自由と身勝手は違う」という事を
この年になって再認識したのは
大きな収穫だったかもしれません。

そして何より!
皆さんとコミュニケーションが取れるのが
嬉しかったです。
”密”じゃないのがいいんです。
”ゆるい”のがwww。

さて、「毎日欠かさず書き続けろ!」とは
誰からも言われてないですし、
私が勝手にやっただけなので
誰かに褒めて貰うといった類いの事ではないのですが・・・
まさかのタイミングで嬉しい知らせが届きました。

昨日、Sony Music International Japan様より、
Gold Diskを頂きました!


よーし!今年も頑張ろっと。
えっ?ブログ?
いーえ、音楽を♪

拍手[0回]

我が社(PAPA X)では毎年正月明けに
構成員&近しいミュージシャン達と
明治神宮に参拝するのが定例となっております。
今年の参加者は・・・

Boss
池田さん

よっしー
稲葉っち
RIA
だーやま
8子
CHICA
ガクちゃん

以上。

欠席は・・・
目木(仕事)
よーいち(風邪っぴき)
ノリシゲ(家庭の事情)

厄年の者は厄払いを、
年収うpを願う者は商売繁盛を、
彼女・彼氏が欲しい者は縁結びを・・・
各々願う訳です。



CHICAちゃんに教えて貰ったのですが、
神様は(この時期特に)”御多忙”故に
「幸せになれますよーに」の様な
”ぼんやりとしたお願い”よりも
具体的にお願いされた方が簡潔で叶え易いとの事。
「年収○○○万円で!」と
ハッキリお願いするのが”コツ”だそうですwww。



今年、私が何をお願いしたのか、
それは・・・
ご想像にお任せします・・・ふっふっふっ



”初集合”と言いながら”集合写真”が一枚もないのは
・・・ご愛嬌

拍手[0回]

東京に帰って来ました。
実家に行く方が”帰る感”は強いです。
しかし、今となっては
北海道で過ごした18年よりも
東京暮らしの方が長い私は
「何処の人」なのでしょう?

自分が使っていた部屋から見る景色や


(営林署やその住宅が殆ど無くなってしまった)

今は使っている家庭も少なくなったであろう
石炭を燃やす匂いが仄かにする
雪の中を歩くと
様々な思い出が呼び起こされる



こうした”記憶”が私という人間を
形作る根っこに確かにあるのでしょう。
ただ、感傷に浸るには・・・寒すぎますwww。



盆と正月以外(仕事)で行きたいなぁ〜、
北海道
(池田さんの釧路LiveはEricとかぶって参加出来ず

さて、明日から働く・・・予定ですw。

拍手[0回]

実家的

”実家のみかん”ってやっぱ
箱に入ってこんな感じでしょ?



昔はもっと大きな箱だった気がしますが、
今は父・母二人暮らしなので
適度な大きさですね。

非実家的

30年程前に大流行したモノと言えば・・・
そう!インベーダーゲーム♪
どこの御家庭にも1台づつ・・・



ある訳ないじゃん
しかーし!我が家にはありました。
ってゆーか今もあります。
しかも”2台”(白黒とカラー)。

流石ボンボン!
一人息子がゲーセンとか喫茶店に入り浸って
不良にでもならない用に
両親が自宅に購入・・・んな訳ない
(確か当時1台50万位?)

当時、祖父母が喫茶店をやってて
新しい機種を導入するってんで
タダで譲ってもらったんです。

お蔭様で不良になどならず
立派な変態ミュージシャンになりました♪

拍手[0回]

正確には”恥かしい物が写った”写真。
「見せちゃいけないもの」や
「イヤラシイもの」ではないです。

恥かしいと言うか照れくさいと言うか・・・
実家を色々漁ってみると
昔の”恥かしい物”が見つかったりするでしょ?

見つけちゃいました!
これを公開するかどうか・・・悩みました。

1分位。

本来は”他のメンバー”の許諾も取らねばなりません。

面倒なので取りません。

では、本邦初公開(?)
『KAITA』のサインです(恥ずっ!)



真ん中の如何にもハードロックテイストの
『KAITA』の文字は毎回目木さんが書いてたんだっけ?w

しかも、私の父に贈った物
当時は真面目に”アーティスト活動”をしていた訳で
”恥かしい事”をしてた筈じゃないのに
何だろう、この感じ?www

ま、お正月という事で

拍手[0回]

実家に来てます。
とかち帯広空港に着くと-1℃。
…暖かい(この時期にしては)。



実家に帰って来てする事は・・・
特に何も無いですwww。
まあ、祖母や両親や親戚に”顔を見せる”事が
即ち”里帰り”なのでしょう。多分。

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178]

Copyright c 日々是LOGIC。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆